尾瀬の雪どけのクチコミ・評価

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 初しぼり
    テーオーケインズの前祝いということで
    ご時世的に最近行けなかった蕎麦屋へ
    初絞り大吟醸というもう
    聞いただけで美味いのがわかるスペック
    フレッシュな旨口でこれは
    家でも飲みたいなーーーー!!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月5日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    群馬県 龍神酒造さんの純米大吟醸 桃色にごり 生酒「尾瀬の雪どけ」

    今年初チャレンジ(^^)

    酒造好適米100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    乳酸と酸っぱい酸味。
    苺感のある吟醸香。

    甘酸っぱい!けどクセになりそう。
    コレはアテは難しいなぁ〜なんて!
    そしたらカレーとめっちゃ合うと酒屋さんから教えてもらったので早速合わせてみたら……旨い!めっちゃ旨い
    ナイスマリアージュですねぇ〜

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月2日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.5

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 初しぼり 生酒
    群馬県は館林市のお酒

    熟したリンゴが放つような、豊潤で艶かしい上立ち香

    口に含んで瑞々しい蜜たっぷりのリンゴ
    ∩(´∀`∩)

    最後優しい酸がいてくれるので、甘ダレせずにスッキリとフィニッシュ

    仕事終わりの疲れた脳に、癒しが浸透していきますヾ(o´▽`)ノ

    果実な甘味が強いのでさらなるキレがあるとドンピシャなんですが、まあ今宵はしっとりと舐めていきますかね

    とりあえず一合、ご馳走さまです!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月1日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    龍神酒造 尾瀬の雪どけ 初しぼり 純米大吟醸生酒

    2021年11月30日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    5.0

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 生酒桃色にごり

    色を見て、買うしかないと。大正解。年末の忘年会にも女の子受けを狙って用意しよう。ラベルの♯飲めるスイーツに間違いはなかった。
    感想はイチゴのお酒。食前か食後にいい。スイーツ大好きのんべえの私のどストライク。

    ストロベリーアイスではなく、イチゴの本来の甘みや甘酸っぱさ。最後に軽~い、軽~いちょっとの苦味で甘酸っぱさがしばらく残り、それがまた心地よい。万人に受けないのは百も承知ですが、凄く美味しいし、酔っぱらった後は、これを〆に飲んでいたい。
    あー、美味しい。甘党は大好きに違いないはず。
    720mm1650円(税抜)。この類のお酒はもうチョイ安いといいですね。
    【追記二日目】ロックで。美味しすぎる。イチゴヨーグルトパフェ。何より色が綺麗。美しいにも程があるため写真一枚追加。あ、炭酸で割ってみよう。美味しいけど、甘さ減り微妙。普通が一番。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2021年11月29日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    3.0

    尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 生 愛山48%
    2150円

    久々の尾瀬、以前飲んであまり印象が良くなかったのですが愛山の生に惹かれて

    開栓時は甘みガッツリ
    生酒っぽい鮮やかな感じはあまりなしです
    うーん、やっぱりあわないかな
    と思っていたら翌日、翌々日とまとまってきました

    甘み先行は基本変わりありませんが
    日が経つと練れていく感じがしますね

    自分的にはちょっと甘いですが香りもいいですし
    軽い酸もあり、甘いの好きなひとは是非

    あ、愛山特有の後味の苦味はないので、
    そこが好きな自分にはマイナス部分ですかね

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月28日

  • A.J

    A.J

    4.0

    尾瀬の雪どけ 純大 初しばり 生酒

    美味い。綺麗な甘味、旨味が印象的。酸味はあまり感じないけど後味はキレイに切れて行く。
    家飲みでは初の尾瀬雪。もっと甘〜いって記憶だったけど、良い感じの上質な蜜の様な味わい。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月27日

  • Taijya

    Taijya

    5.0

    通年にして……

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2021年11月27日

  • マモル

    マモル

    5.0

    本日、2本目
    純米大吟醸 生 愛山48
    予想以上にフルーティでジューシー
    美味い

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2021年11月26日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    龍神酒造 尾瀬の雪どけ うすにごり 純米大吟醸生酒

    2021年11月23日