1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 七水 (しちすい)   ≫  
  5. 85ページ目

七水のクチコミ・評価

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    3.5

    七水(虎屋本店:栃木) White 純米活性にごひ
    五百万石、どちぎの星
    精米歩合65
    アルコール度数17
    
    これは初めて飲むお酒
    
    外観:
    にごり酒ということで真っ白に濁ってる。
    開栓で中の澱が舞い上がって酵母が活きてるのが見てとれる。
    香り:
    すっきり爽やかな香り。青リンゴのような甘酸っぱさ、ヨーグルトのような乳酸系の香りも感じられる。
    味:
    飲み口はすっきりしてる。
    すっきりとした甘味から入り、中盤あたりからシャープな酸味が最後まで続く。
    後口でにごり酒的な苦味を感じてフィニッシュ。
    最後は酸味よりも苦味のほうが強いかな。
    余韻は中程度。
    にごり酒は甘めなイメージがあるけど、これは辛口な部類に入るかな。
    
    最近、にごり酒で辛口っていうのが多くなったなって印象。
    自分が今まで甘いのしか飲んでなかった可能性も十分あるのだが…

    特定名称 純米

    原料米 五百万石、どちぎの星

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年1月10日

  • IHG

    IHG

    4.5

    甘みと旨みとスッときれる後味。トータルバランスが素晴らしく美味しいお酒。

    2018年9月24日

  • sakenomitai

    sakenomitai

    5.0

    甘みがかなり残っておりつつも酸味と甘みのバランスが絶妙であり飲みやすい。炭酸が加わることで飲みやすさが増している。軽やかな飲み口ながら味わいも深い。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年5月6日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    栃木の七水。二本目の購入◎
    雄町の70%磨き。香りは微妙にセメダイン系ながら、炊きたての米の香りも。
    白ワインのような強めの酸味。後味にふわっとした甘味にお米の旨味。70%精米にしてはクリアな味わい。ただ、雄町かと言われると雄町の膨らみには満たないか(*´-`)

    2018年4月14日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    お初銘柄。栃木の七水◎
    某酒販店のメルマガで気になり通販で取り寄せました。
    上立ちはブドウ様の香り。直汲みの発泡感、口内にぶわっと拡がる味わい。開栓初日は渋さ・固さがありますが、明日からの変化に期待です(’-’*)♪
    開栓二日目、味わいが開いてきました!
    食中のお酒を目指しているだけあって、酸味・甘味・苦味が混然としつつも、雄町にしては軽快です☆

    2018年3月23日

  • Luigi

    Luigi

    おいしい。

    2018年1月13日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.0

    七水 55直汲み 雄町

    フレッシュだが「まろやか」なうまみがふんわり広がる。
    うまい酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    2018年1月6日

  • NASU

    NASU

    4.0

    上槽初日限定直汲み

    山田錦・ひとごこち

    精米歩合 : 45%

    日本酒度 : +5.3

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2017年11月7日

  • KEN_ono

    KEN_ono

    3.5

    味わい甘め、濃くてどっしり。
    バターや胡麻油の味をスッキリ流してくれる。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年10月26日

  • yutaka

    yutaka

    4.5

    含むと軽く弾けるような香りと滑らかさが特徴です。開栓初日は軽くご挨拶、二日目はこくと舌触りが最高です。3日めでも垂れず味わいは残りかなり上級な一本です。 那須湯本、月井酒店で購入。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年3月14日