1754年に創業した辻善兵衛商店は、栃木県真岡市に蔵をかまえ200年以上の歴史を紡いできた。仕込みには鬼怒川の伏流水を使用。軟水のためやわらかな味を引き出すことが可能になる。原料米も地元産米をつかい地元に根付いた酒造りをめざす。 「小さいからできる手造りの味」をモットーに、小規模ながら丁寧に受け継いできた伝統的手法で酒造りを行う。食中酒の最高峰をめざしてつくられた「辻善兵衛 純米大吟醸」は、鑑評会でも受賞歴のある人気のお酒。酒造好適米である山田錦を精米歩合50%まで削り、12月〜1月の酒造りに最も適した時期に仕込まれるのが、辻善兵衛だ。濃醇な香りとキレのある辛口の飲み口で、さまざまな料理を引き立たせる。飲み飽きしないので、食中酒としておすすめしたい。
辻善兵衛のクチコミ・評価
辻善兵衛が購入できる通販
辻善兵衛(つじぜんべえ)純米山廃仕込み 栃木県(辻善兵衛商店)【720ml/1800ml】[日本酒/すっきりやさしい山廃/コスパ最高!]
720ml
1800ml
純米
¥
2,800
楽天市場で購入する
【セール期間限定3%OFFクーポン!24日20時~27日9時59分】 辻善兵衛 つじぜんべえ 辛口純米酒 きもと夢錦 火入れ 辻善兵衛商店 1800ml 瓶 【クール便配送】【cp】 【 日本酒 純米酒 きもと 生もと 兵庫夢錦 芳醇 辛口 旨辛 食中酒 栃木県 】
1800ml
純米
¥
2,970
楽天市場で購入する
辻善兵衛(つじぜんべえ) 辛口純米酒 栃木県(辻善兵衛商店)【1800ml】[日本酒/軟水仕込みならではのソフトな口当たり/透明感のあるキレ味]
1800ml
純米
¥
3,190
楽天市場で購入する
辻善兵衛の銘柄一覧
辻善兵衛の酒蔵情報
| 名称 | 辻善兵衛商店 |
|---|---|
| 酒蔵 イラスト |
(加藤忠一氏描画) |
| 銘柄 | 桜川 辻善兵衛 花つくし 世は満続 辻寛之 辻風 |
| HP | 酒蔵ホームページはこちら |
| 所在地 | 栃木県真岡市田町1041 |
| 地図 |
|


