千歳鶴のクチコミ・評価

  • El Despe_

    El Despe_

    4.0

    日本酒が好きになってきたことを知った
    両親が北海道旅行で買ってきてくれたお土産。
    飲みやすく自宅で美味しくいただきました。
    ごちそうさまでした。

    2023年11月26日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    北海道上陸
    冬ひぐま うすにごり 生
    きたしずく100%

    2023年11月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    はせがわ酒店 日本橋店🍶

    2023年11月24日

  • くろわっさん

    くろわっさん

    3.0

    千歳鶴 純米 札幌の地酒

    無色でまろやか。これぞ庶民の日本酒だ!と個人的に感じる味わい。
    熱燗でも美味しそう

    特定名称 純米

    原料米 吟風

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月20日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5

    頒布の純米
    吟風richです

    吟風で愛山ぽい仕上がり流石です

    2023年10月19日

  • ふふ

    ふふ

    4.5

    千歳鶴LILAK
    こちら千歳鶴×余市ワインのコラボレーション
    リキュール発泡酒ですね。
    甘酒に赤ワイン加えた様な不思議な感覚
    ついつい飲みすぎてしまう麻薬的な
    コラボレーション酒
    デートやお酒初心者な方にどーでしょうか?

    2023年10月6日

  • ふふ

    ふふ

    5.0

    千歳鶴純米大吟醸瑞翔きたしずく35%精米
    日本酒度-2
    みずみずしい和梨と
    芳醇な香りと品のある甘さ
    綺麗でしたね

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 きたしずく

    2023年10月1日

  • ふふ

    ふふ

    5.0

    千歳鶴純米大吟醸きたしずく
    今年の道内は低温日が多く品質が疑問視されてましたが
    こちらのきたしずくは低温耐性品質で出来に影響なく
    精米35%まで磨き上げた結果全国で金賞受賞するまでの
    逸品となったそうです。(千歳鶴ミュージアム関係者談)

    フルーティーで青リンゴ思わせる吟香と
    品の良い上質な甘みは十四代とは別の美味しさが
    感じられます。
    蔵も新たに建設し従来の製造の10分の1程の
    生産能力しか無いそうです。

    しかし千歳鶴の大吟醸は高いですねぇ~笑

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 きたしずく

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月30日

  • たけ

    たけ

    4.0

    千歳鶴 からくち
    お米は吟風を使っています。
    これ、普通酒でしょっ!
    これも落ち着いていて、
    食中酒向きですかね〜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月21日

  • ふふ

    ふふ

    5.0

    千歳鶴樽生酒
    普段飲まない飲めないシリーズから
    すすきのにある千歳鶴直営店限定

    まさに生きてる
    フレッシュフルーティーそのもの
    酒米きたしずくの旨み余すところ無く
    表現した樽生
    うまい!!
    北海道の酒は避けていたが
    間違いだった!!
    あっぱれ見直した千歳鶴

    原料米 きたしずく

    酒の種類 生酒

    2023年8月29日