栃木 / 富川酒造店
3.70
レビュー数: 173
備忘録として 忠愛 純米大吟醸 袋しぼり 斗瓶囲い 鑑評会出品酒 鑑評会出すだけあって美味い。 約1ヶ月前くらいに飲んで評価して美味かっから、別のを購入して少し寝かせたけど、前回ほど?の評価でなくなった。 同じロットなんだろうけど、前回のような美味さと言うか感動は得られなかった。 でも、高くて美味い酒じゃなくて、やっぱり、安くて美味い酒を探したいよね~!
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年12月12日
おまかせでたのんでみました 18回目その1 これまでで一番楽しかったこの回、リクエストは「お任せする酒米3種類で、食中酒と飲みやすいものを1本ずつ」。 いつもは近況などを書いた手書きのメッセージが同封されていますが、今回はA4一枚にびっしりとパソコン書きされた、酒米3種とお酒の説明が。店員さんの日本酒への愛がひしひしと伝わりました。 これは愛山の2本。説明にはどちらと書かれていないけど、飲みやすい方かなと思ったのは忠愛。
2024年12月4日
備忘録として 忠愛 純米大吟醸 袋しぼり 斗瓶囲い 鑑評会出品酒 鑑評会出すだけあって美味いね。 忠愛はジャケットが好きで、買ってたけど、これといって美味い酒に巡り会えなかったけど、これは高いだけあって美味い。 でも、高くて美味い酒じゃなくて、やっぱり、安くて美味い酒を探したいよね~!
2024年10月26日
播州愛山 しずく ?種類見てなかったけど播州愛山かなぁ。甘くて美味しい。
2024年10月13日
備忘録として 忠愛 中取り 純米吟醸 しずく酒 斗瓶囲い よその斗瓶囲いは万するものもあるのにこちらはかなりリーズナブル。 香りは薄いメロン、若干のチーズ感。濃厚のような濃厚じゃないような。 結構ドライで辛口より。 昔は受け付けなかったけど、最近辛口も好みになってきた。 忠愛って過去思い返すと、そこまで美味い酒な印象がないけど、ジャケットに惹かれて買ってしまう。 見た目大事ね!
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年9月19日
忠愛 限定 夏純米 2024年6月15日購入
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年7月13日
甘酸苦。 あと一歩足りない感じがしました。
2024年4月18日
忠愛 純米吟醸 うすにごり 初忠愛。 宇都宮の店員さんのおすすめでせっかくなので栃木のお酒にしました。 最初は甘うまジュースかと思いきやしっかり旨味があってラストは辛口よりにキレます。 食中タイプかな?
原料米 出羽燦々
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年4月3日
栃木の忠愛というお酒 初めて 杉浦酒店で買いました 辛さは普通、飲んだ後に少しドライ感があります
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2024年3月31日
甘口です うまいっす👴✌️
原料米 夢ささら
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2024年2月20日