1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 156ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • succhii

    succhii

    5.0

    せんきん かぶとむし 無濾過生原酒

    酸味、それから微発泡。ジューシーな柑橘系の風味。
    白身の刺身にとても合う。信州亀齢と同様にハズレなしのド定番。

    鈴傳で購入、税込1,800円。

    ・原料米 山田錦
    ・精米歩合 麹 50%、掛 60%
    ・アルコール度 14%

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年12月14日

  • ナミシン

    ナミシン

    4.5

    仙禽 雪だるま

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月11日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.0

    雪だるま

    香りはフルーティで好み
    後味ドライで初日は暴れてます
    2日目以降は落ち着いていい感じにまとまってます
    旨い

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年12月11日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    UA雪だるま

    偶然見つけて買いました
    ノーマルより甘くて好みです
    数年前の雪だるまに近い味かも🤔
    これはめちゃくちゃ旨い😋

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月11日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    3.0

    銀座のたつみさんにて

    5日間通して美味いと思わなかった🌀
    何だろう🤔❓
    まとまり悪いのかな❓
    仙禽は各季節で酸味の種類変えてるらしいけど、冬は酸味弱いのかな❓
    なんかいまいち❗️

    2022年12月11日

  • KEN

    KEN

    4.0

    仙禽 雪だるま
    精米歩合 麹米50%(山田錦)、掛米60%(山田錦)
    アルコール分 13度
    原材料 ドメーヌさくら山田錦100%
    製造者 株式会社せんきん
    栃木県さくら市馬場106
    製造年月 2022.11
    先日 はせがわ酒店さん のオンライン店でネット購入。
    今年も美味しく頂きました。飲み口さっぱり微炭酸 低アルコール13% ついつい杯の進みもはやくなります。

    原料米 山田錦

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年12月11日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    仙禽 UA雪だるま
    香りはラムネの様で味わいはシルキー、ほんのり酸味が効いて
    去年と比べて酸味が効いて様な気がします。

    2022年12月11日

  • たーこ

    たーこ

    4.5

    クラッシック仙禽 無垢 2022

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月11日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    ゆきだるま
    思ったより甘くない。酸味中心で澱の旨味。油ものと合う。今日は串かつと合わせたら一升瓶半分無くなった。

    2022年12月11日

  • HM

    HM

    5.0

    雪だるま
    ネット界隈等で3大にごり酒(3枚目が3大にごり酒?)といわれているうちのひとつ。
    その中でまずはこちらの雪だるまからいただきます。
    過去のイメージでは結構甘めなイメージでしたが、今期は結構ドライな感じでしょうか。このドライさが個人的にはどストライクで、もう1本購入したいと思わせる好みな味わいでした。

    2022年12月10日