1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 130ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    仙禽 オーガニック・ナチュールW 2023 kijoshu

    本日はこちら♪
    オーガニックナチュール貴醸酒は2年ぶり
    キンキンに冷やしていただきます
    黒糖っぽい甘めの上立ち香
    思ってたより甘み控えめ
    精米90%の亀の尾で旨みたっぷり
    辛みのフィニッシュも秀逸♪

    原料米 亀の尾

    酒の種類 原酒 生もと

    2023年6月24日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    5.0

    仙禽 かぶとむし 無濾過生原酒

    「仙禽かぶとむし」は清涼感のある瑞々しい香り
    綺麗な旨味と爽やかな酸が広がる喉越しの良いライトな味わいです。
    原料米には蔵の地下水と同じ水脈上の田園で
    作付けされた栃木県さくら市産の「山田錦」を使用して原酒(14度)でありながらクリアさと立体感を両立し新しいコンセプトを打ち出して造られた毎年大好評の夏酒です。
    うまい!すごいでね〜。外国の方に飲んでいただいたら、日本酒とは分からないでしょう。😊
    アテは夏野菜のマヨネーズ焼き。うまいうまい😋😋

    精米歩合:麹50%、掛60%
    日本酒度:非公開
    アルコール度数:14度

    購入価格 3,273円(税抜)

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年6月24日

  • はるまき

    はるまき

    4.0

    仙禽 かぶとむし
    夏酒らしいスッキリしたレモンの香り、酸味のあるお酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年6月23日

  • キンクマ

    キンクマ

    4.0

    かぶとむし2023

    アルコール度数14%
    香りはレモンクリーム、メロンゼリー、乳酸系、の甘い香り。
    味は、生のレモン果汁。かなり酸味が目立ちます。後味はほんのり甘いです。
    さわやかにいただける夏酒ですね。
    ラベルがかわいくていいですね。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年6月21日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    仙禽 かぶとむし

    2023年6月21日

  • ナミシン

    ナミシン

    3.5

    かぶとむし2023

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月20日

  • さまようハリー

    さまようハリー

    4.0

    「モダン仙禽 無垢」

    仙禽からモダンラインをチョイス。
    開栓から何ともフルーティ、軽やかな感じ。
    味わいも甘酸のバランスが良く、華やかな香りで飲みやすい。
    クラシックの力強い感じと良く対比が効いています!

    2023年6月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    令和4酒造年度全国新酒鑑評会公開きき酒会🍶関東

    2023年6月19日

  • にべ

    にべ

    4.0

    かぶとむし

    評判通りレモンスカッシュですね!
    酸味が特徴的なので比較対象として光映菊がうかびましたが、お酢的な酸味はあまり感じず、柑橘主体の味わいです。美味しくごくごく飲めました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年6月18日

  • sid

    sid

    3.0

    独特の味わい。ちょっと好みのベクトルとは違う

    2023年6月18日