惣誉 初しぼり 吟醸生酒。
昨年末、行きつけのスーパーで購入していたもの。
グラスに注ぐと、あまり強くはないがアル臭+梨かメロンっぽい香り。
垂れは結構ある。
口に含むと、最初にかすかなプチプチを感じるものの、まったり滑らかな喉越し。
ほのかにお砂糖系っぽい甘さを感じるが、味筋は中口。
酸味が控えめだからかトータルの印象としては少し重め? 逆に言えば飲みごたえはありますね。
で、最後は軽い苦みでフィニッシュ。
惣誉は県内ならどこにでも売ってるような馴染みの銘柄ですが、本品も気兼ねなく呑める普通に美味しいお酒って感じですね。
欲を言えば、初搾りなのでもう少し香りや酸味があれば良いなぁ・・・とは感じましたが、尖ったところがなくて平均的であるが故に食中酒としては合わせるアテを選ばないと思います。
なお、開栓初日はなんだか纏まりがない印象で「3.5点ぐらいかな~」と感じましたが、3日目くらいに香りも味も良い感じになったので「4点に格上げ!」。
ご馳走様!!
特定名称
吟醸
原料米
山田錦
酒の種類
生酒
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:普通