1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 北島 (きたじま)   ≫  
  5. 8ページ目

北島のクチコミ・評価

  • チョモランマ

    チョモランマ

    4.7

    綺麗な酸と旨み、余韻がやさしい。スイーツでも案外ペアリング良し。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月3日

  • ティーヌ

    ティーヌ

    5.0

    ジャケかわゆい

    2024年2月17日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.0

    北島 玉栄 生酛純米
    熟成感があり奥深い味わい

    特定名称 純米

    原料米 玉栄

    酒の種類 無濾過 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年1月13日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    🥷★5.0
    北島 生酛 純米大吟醸 生原酒
    蔵元秘蔵の隠し酒

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    2023年12月31日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    🐈★4.6

    特定名称 純米

    原料米 みずかがみ

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年12月17日

  • コードネーム ニホンシュ

    コードネーム ニホンシュ

    4.5

    池袋、和み屋さんにて。

    香りは感じない。
    水のようにするっと入る。あ、ちょっと無機質な味わいかな?と思った直後に旨味、続けて辛味。でも甘そうな香りが鼻に抜ける。
    辛めの後味を楽しむタイプ。甘じょっぱ系のつまみがあると無限に飲める(さすがにそれは無理)。
    コスパ高い。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月2日

  • こうじ

    こうじ

    4.0

    北島 純米無濾過生原酒 みずかがみ 1500円位

    前から飲みたかった北島

    香りは芳醇だなー!
    と思ったら裏ラベルに「ほとばしる芳醇」って書いてて

    ほんまやね

    って思いました

    気泡がグラスにも付くし、香りもフレッシュ芳醇、とろみもありそうな感じ

    のむ

    うわ!濃いーー

    フレッシュな呑み口から少しの微発泡を感じて甘苦からの最後サイダーみたいに感じた

    度数16%だけど、味が濃いのでもっと高く感じるけど、度数を上げずに味の濃い酒が造れるのはすごいなぁと思った

    余韻がミルキーだ

    ほんと不思議だ
    最後サイダーっぽいっと感じるのは俺だけか?w

    ってか、これで1500は安いと感じた
    今日本酒ってまた高くなってるので、
    素晴らしい企業努力だなあーと思います

    みずかがみ
    食米らしいけど全然いけます
    フレッシュで水々しくて、ほろ苦さもあるけど余韻が甘い

    火入れも呑んでみるべきだな

    2023年11月20日

  • たいき

    たいき

    4.5

    【北島 山田錦 純米吟醸 直汲み 無濾過生】

    50℃で
    北島の生の燗、最高
    口中に広がる旨味、旨味の波が押し寄せては引く感じ
    この多層に渡っている感じが好き
    全体的な印象は6月の湿った森の感じ

    スペック
    原料米:山田錦
    精米歩合:55%
    度数:17度
    酵母:9号

    北島酒造(滋賀県湖南市針756)
    Web:https://kitajima-shuzo.jp/
    創業:文化2年(1805年)

    2023年11月18日

  • たけ

    たけ

    4.0

    北島 純米吟醸 無濾過生
    お米は山田錦を使っています。
    濃厚な旨味、キレが強いからか、
    絶妙なバランスでね😆
    こりゃ旨い😋

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年11月11日

  • 黒子

    黒子

    3.5

    かなりの炭酸感。よく言えばメロンですが、菌臭のする味わい。香りはよし。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟吹雪

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年10月7日