W(ダブリュー)のクチコミ・評価

  • mina sake

    mina sake

    4.0

    純米吟醸無濾過 愛山
    いちごの香り
    飲んだらメロン系
    苦味 辛味 甘味あり!

    2018年4月24日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    純米穀良都無ろ過生原酒
    うまフルーティ

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年12月23日

  • K.Akira

    K.Akira

    3.5

    W 純米 越の雫 無濾過生原酒。
    飛騨古川の酒。まるで洋酒のようなラベルですが旨味のひろがる酒。

    2017年12月23日

  • よっしー

    よっしー

    3.0

    忘れてたのをもうひとつ。

    2017年8月19日

  • sakelove

    sakelove

    3.5

    W 純米 亀ノ尾 無濾過生原酒

    千葉の酒屋で仕入れ。
    生産量が少ないようで他種類と飲み比べできず
    残念だったが、ジューシーで華やかな印象で
    おいしい

    2017年8月16日

  • 八王子市役所

    八王子市役所

    4.0

    初日アルコール感と苦味があんまり好みじゃないと思ったけど、二日目にそれが飛んで全然違う印象!
    まろやかでフルーティーな甘さで旨し!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通

    2017年8月10日

  • kunihi

    kunihi

    3.5

    愛山50

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    2017年7月15日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    Wダヴリュで、意味を三つも重ねちゃう欲張り。そこは二つでしょう。

    2017年7月14日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.5

    これは個性があって面白いです!
    上立香の中に、カップ焼きそばの粉ソースみたいな香ばしさをうっすらと感じる。
    しっかり米旨なのにサラサラして飲みやすく、それでいて舌の中央あたりに山菜系の苦味が残る。
    これという例えが見つからなかったけど、たらの芽が近いかなあ?
    もしかしたら大根の葉とかかぶらが近いかな?
    色々楽しいやつです。

    原料米 越の雫

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年6月11日

  • Takahiro Iwata

    Takahiro Iwata

    4.0

    只、只、美味しい。直ぐに無くなってしまった。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年5月16日