讃岐くらうでぃのクチコミ・評価

  • mathematics

    mathematics

    3.5

    乳酸菌飲料水のような日本酒。
    カルピスやピルクルのような甘さ。
    ジュースだと思えば飲めないことはないが、日本酒だと思って飲むと、少し飲みづらさがある。
    不味いわけではないが、私の口には甘すぎました!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年3月17日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    開栓!ふくしまオバァ♬
    ニューサン優しい酸♬
    めさないswallowかな♬
    松下大和1cranetシャツ小吉御社紋交換神椿白栄×アオハタ×鳥まんみき天定ハロックラウディアる添♬
    いよいよ♬

    2025年3月2日

  • 環那のパパ

    環那のパパ

    4.2

    日本酒原酒酒蔵神田二号店
    甘酸っぱくてヨーグルトみたい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月20日

  • yosa

    yosa

    3.0

    讃岐くらうでぃ 精米70% 米不明

    飲むヨーグルトですね!
    高知県のお酒を買いに行って隣にこのお酒が…
    たまには香川県のお酒でも飲むかッ と購入!
    ラベルを見てビックリ!
    アルコール6%❓
    アル添⁉️
    気を取り直して、
    う〜ん、酸味の強いヨーグルト❗️
    どのタイミングで飲むんだ⁇
    チューハイとして飲むといいかな!?
    でも、レモンサワーの方が好き!
    色々なお酒が有りますね❗️
    私には日本酒としての評価は難しいので
    真中の3にします。(^^)
    ご馳走様でした‼️

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月13日

  • TMT!!

    TMT!!

    4.0

    讃岐くらうでぃ

    前から気になっていたこちら
    まさにカルピスのお酒♪
    美味しい♪
    超低アルなので無限ループです♪
    ロックやソーダ割りも美味しかったです♪

    2025年2月10日

  • skrjw

    skrjw

    4.5

    川鶴 讃岐くらうでぃ

    上立ち香はナシ、そして乳酸を思わせる。
    口に含むとパワフルな酸味と程よい甘味が感じられる。
    マジでカルピスである。
    乳酸菌飲料を飲んだときの味や舌触りが割と似ている。
    アルコール度数は6度となっており、かなりというか超飲みやすい。
    温度が上がってくるとさすがに若干のくどさがあるためしっかり冷やした方が好みであった。
    酸味のおかげでサッパリ飲むことができるため、味が濃い料理などにも合うだろう。
    単体で飲んでもうまいし食中酒としてもいける、尖っているが優秀な逸品である。
    値段もかなり安く、ビギナーにもおすすめできる。
    そうでなくても一風変わった日本酒をお求めであればぜひ飲んでいただきたい。

    2025年2月6日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    日本酒スタンド酛 田町店🍶週初めは、日本酒を始める🍶

    2025年2月3日

  • せいうち

    せいうち

    4.0

    アルコール度数 6%

    甘酸っぱい味わい、カルピスです。
    グビグビ飲めます。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2025年2月3日

  • ななこ なでしこ

    ななこ なでしこ

    大人のカルピス

    2025年2月3日

  • ぴよ

    ぴよ

    4.6

    讃岐くらうでぃ アルコール度数6% 子供のお酒?って味がします。カルピスっていうかマッコリっていうか甘酸っぱくてほのかに日本酒。こりゃみんな美味しいって言うわ!香りはないです。味にインパクトがあり過ぎて感じないだけかもしれませんが。美味しいので日本酒苦手な友人にも勧めてみようと思います。日本酒飲み始めて1年くらいの初心者ですが今まで飲んだ中で1番びっくりした味わいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年1月16日