讃岐くらうでぃのクチコミ・評価

  • 金ブラ

    金ブラ

    4.5

    川鶴 讃岐くらうでぃ
    品目 日本酒

    飲んだらサワードリンク。絶対に健康になるやつの味がします。
    アルコール度数は6度。低アルにも程がありますが、麹が発酵した旨味がしっかりあって、白ワインとは異なる、明らかに日本酒としての旨味が感じられ、日本酒苦手なカミさんもゴクゴク。

    味わいの深みはありませんが、夏の夜に相応しい、フルーティーな甘さで、日本酒の可能性の広がりを感じました。

    どんな形でも良いですが、こういったお酒が起爆剤の一つになって、日本酒の価値を認知する人が増えて、もっともっとたくさんの人に飲んで欲しいものです。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2025年6月14日

  • masa

    masa

    4.4

    甘酸っぱくヨーグルトのようで唯一無二の味わい。
    お肉料理や揚げ物との相性が抜群。
    アルコール度数は6度と軽い。
    香川県にある川鶴酒造の人気銘柄。

    2025年5月24日

  • Lico

    Lico

    3.2

    カルピスぽい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月20日

  • ユウジ

    ユウジ

    3.8

    ■讃岐くらうでぃ(香川県/低アルコール)
    乳酸系飲料を思わせる、カルピス酎ハイよりもまろやかで甘酸っぱい味わい。度数6%と超低アルで、日本酒度-70でビギナーにもおすすめ。軽快なのにちゃんと米の旨みが残るのが好印象。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年5月17日

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    大人のカルピス!氷を入れてグビグビやって下さい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月7日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.2

    讃岐くらうでぃ

    前から飲んでみたかったお酒で、スーパーでも見かけたので購入。
    確かにカルピスとか乳酸菌飲料のようにクリーミーで甘酸っぱいですね。
    度数もビール並みで、肉にも合うと妻が大変気に入りました。

    私としてはあまりたくさん飲める感じではないのですがロックで美味しいというのも納得の、面白い日本酒でした🐷

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月30日

  • succhii

    succhii

    4.0

    (★4.0)川鶴 讃岐くらうでぃ

    前回飲んだ時を思い出しつつ「甘過ぎなんだよなあ、カルピスの濃厚版」…とか言いながら飲んだら、
    氷を入れると甘さが多少和らいでされてよい感じ。
    前回はこうすれば良かったのかと後悔。

    【アルコール度数】6%
    【使用酵母】-
    【日本酒度】-70
    【酸度】5.0

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年4月17日

  • Monopu

    Monopu

    4.4

    讃岐くらうでぃ

    評判通りの柑橘系グレープフルーツ
    ジュースのような甘酸っぱい味
    アルコール6%で日本酒というか
    サワーのよう
    日本酒の概念が変わる逸品
    賛否あるが自分は好み

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2025年4月1日

  • 日本酒を嗜むお嬢様bot

    日本酒を嗜むお嬢様bot

    3.1

    讃岐くらうでい
    24/12/15購入→25/3/24開封→25/3/29完飲

    サケラボトーキョーで飲んで美味しかったやつまさかのハローデイ取扱店ですわ笑

    3倍麹仕込みで、アルコールは5%。まるで乳酸菌飲料のようなクリーミーさと甘酸っぱさがあるものの、日本酒らしい麹の甘みもあり、甘酒も想起させますわ。

    ロックがオススメされており、確かにロックが美味しいですわね〜

    一般的な日本酒とは一線を画す独特な造りながら、リーズナブルで且つ美味しい。アルコール6%なのでグビグビいけますわ!

    川鶴はオリーブ酵母のやつもめちゃくちゃ美味しいので、また飲みたいですわねぇ😂

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年3月30日

  • OT

    OT

    5.0

    「川鶴 讃岐くらうでぃ」
    日本酒の例えによくある大人の〇〇みたいな例え…今までしっくりきたことがなかったのですがこちらはまさにカルピスっぽいなって思いました!
    非常に甘酸っぱい感じで日本酒感はありません笑
    おすすめの飲み方通りロックかしっかり冷やして飲むのがオススメです!
    日本酒飲んだことなかったり苦手な人とか向けにも飲んでもらいやすそうな一本だと思います。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2025年3月29日