1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岡山の日本酒   ≫  
  4. 多賀治 (たかじ)   ≫  
  5. 16ページ目

多賀治のクチコミ・評価

  • Back6

    Back6

    4.0

    甘くて華やかな香りがほんのり。含むと軽いガスとセメダインっぽい感じ、まあまあの甘みと最後に苦味が少々。重くはないけどもやっとした雰囲気。アル添を続けて飲んでたからかな。。2019.8と製造となっているけど、もう少し置いたほうがノリが良さそうです。しっかり冷やしたほうが好みでした! ほんのり華やかガス系純米酒、キンキンがいいね!
    開栓3日目、ガスはほとんどなくなったけど、甘みと旨みが一段あがった! 次は半年寝かして飲んでみたい!レマコム欲しいなぁ。。無理だろうなぁ。。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:普通

    2019年10月4日

  • やすお

    やすお

    3.0

    わずかな酸味の後にコクと旨味
    すっと、キレていきます。
    無濾過なんですけど……
    酒飲みの心をくすぐる感じかな(笑)
    岡山も良いお酒ありますね。
    酒のみで良かった〰️。

    2019年9月19日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    冷蔵ショーケースに並んだ瓶をかき分けるて奥を見ると・・・なんと、探していたお目当ての多賀治が鎮座していました。それも、隠れるように1本だけ。
    ラッキー。1升瓶でしたがこんなチャンスは無いと思い、即買い。
    2017BYだったので、ずっと隠れていたのでしょうか。まさかねー。
    (瓶詰は、2018.10でした。)
    岡山県は、初のレビューです。さっそくいただきまーす。
    おいし~い。
    前回の賀儀屋に少し酸味をプラスしたような味わいで好みです。
    パイナップルに黒糖をミックスしたような味わいですが、キレもよく美味しいです。
    全国には、まだまだ美味しいお酒がありそうです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月8日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    「裏多賀治 純米大吟醸朝日」
    濃厚です。

    2019年8月24日

  • ある

    ある

    4.5

    多賀治 純米雄町 無濾過生原酒 限定直汲み
    1,458円/720ml
    フレッシュ感と雄町のまったり感がいいバランス。初日から美味いですが、日が経ってフレッシュ感が落ち着いて、甘旨みが増してくる過程も良き◎。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年8月15日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    「多賀治 純米 雄町米」

    2019年7月9日

  • ミズノ

    ミズノ

    3.0

    美味い。でも雄町か?って感じ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月30日

  • rerere

    rerere

    4.0

    多賀治 純米 雄町

    2019年6月25日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    十八盛酒造 多賀治 純米大吟醸 無濾過生酒 精米歩合50%。取れたての生原酒。純米大吟醸だけあって美味しく綺麗な酒です。飲みやすくどんな料理にも合う酒です。2019.4.29 岡山さかばやしにて。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 朝日

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月29日

  • 高橋 メアリージョン

    高橋 メアリージョン

    3.0

    多賀治 純米雄町 無濾過生原酒 限定直汲み 68%精米

    初日は旨甘で 雄町の良さも感じられ 甘い割りにキレも悪くなく「おぉ?!」となる

    しかし 2日目は甘さだけが前面にでてキレも無くなり纏わりつくようで自分には合わなかった 残念…

    次回は4合瓶飲み切りでいこう

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年4月17日