写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • nobuaki

    nobuaki

    4.5

    剣愛山 飲み比べ

    写楽 火入れ4.6。
    寒菊 無濾過生原酒4.7、火入れ4.5。


    甘味の広がりが寒菊無濾過生が一番。リリース当初にも飲んだが少し寝かせる事で固さが取れてより近づきやすくなった。火入れは相変わらずバランスが秀逸。写楽は柔らかな甘さが広がった後のキレ、苦味のアクセントが堪らない。飲み比べると何れも通常の愛山には無い隠された鋭い刃物のようなキレがある。まさに剣の名の如し。どれも素晴らしい味わい。

    2023年11月2日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.5

    冩楽(純米吟醸)酒未来 ちょいと贅沢な11月スタート!冷たいーのまずひと口…。酸味からの甘辛〜ぃじわじわwww。ぬるい燗が今の時期良さげかな?贅沢な燗酒!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月1日

  • takanobu

    takanobu

    4.0

    写楽 純米吟醸なごしざけ
    宇都宮出張のお土産5本のうちの3本目。
    会津のお酒ですが笑
    初めてお目にかかりました。けっこうレアらしいです。
    やや辛口にも感じますが甘みもあり食中にも抜群です。
    同じ写楽でも味わいは違いますねー!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年10月31日

  • えびす

    えびす

    4.0

    甘うまと酸ともいえない酸味との絶妙なバランス
    安心安定の冩樂

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月31日

  • ゴッツパイン

    ゴッツパイン

    4.5

    やっぱり写楽は美味しい。
    旨みもあるし、それでいてくどくない。

    特定名称 純米

    2023年10月30日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    写楽

    2023年10月30日

  • 海王丸パーク

    海王丸パーク

    4.5

    純米吟醸

    2023年10月29日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    冩楽純米吟醸酒未来
    20231026

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    2023年10月29日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    冩樂 純米酒

    精米歩合:60%
    アルコール度:16度

    華やかな酸味にフルーティな甘味。
    ウエットな口当たりで
    バナナやマンゴーのような甘味の後に
    純米らしいふくよかな旨味が続きます。
    少しビターな味わいで
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 會津湊産夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月27日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    冩樂 純愛仕込み 純米酒

    本日はこちら♪
    久しぶりに冩樂のエントリーラインをば
    心地よい上立ち香から程良い甘旨
    酸辛の余韻も素晴らしく優等生的バランス
    他のラインにも純愛が仕込まれてると信じたい♪

    特定名称 純米

    2023年10月25日