写楽の山田錦。東条と吉川飲み比べ!
まずは吉川から。苦い。ひたすら苦い。冷酒だとなおさら苦味が目立つも、冷やまでくると、我慢できるレベルの苦味に。かなり淡麗で、香りほぼなし。旨味感じず、キリッ・スパッと切れていきます。強いフルーティーな香りや旨口満載さが写楽っぽさとすると、写楽っぽさは皆無。
嫌いな味ではないですが、写楽らしさという意味から考えると完全なる失敗作と思われます。無念。星2.5
追記。翌日苦味がやや抜けだいぶ呑みやすくなりました。さらに2日置いたら苦味皆無になりました。苦味に隠れて姿を見せなかったフルーティーさが上立ち香から現れて、口に含んでも呑みやすさがグググッと高まりました。いや、ってか何これ旨すぎどうしようってなもんで、ここまで味の変化があると戸惑いしか生まれないですどうしようどうなってんのこのお酒。。。
余裕の星4.5。
特定名称
純米吟醸
原料米
山田錦
酒の種類
一回火入れ
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1