写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    5.0

    純米酒 無濾過生酒
    久しぶりの写楽。純米酒の無濾過生酒は初めて。濃醇な旨みと程よい辛みのバランスが抜群。これは間違いなく旨いお酒。

    2021年1月23日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    寫樂 純米酒 無濾過生 夢の香60%
    寫樂の中で一番好きな定番の純米酒、その中でも季節限定の無濾過生。上立ちはイソアミル系バナナ香、生感がさほどなく、甘酸が膨らんだかと思うとすぐに辛苦へ移り、寫樂純米にしてはスッキリ目だが、コメ旨の余韻はある。
    (2日目)変化少なし、全体にしっとり感が出てきたと思う一方、終盤の辛苦はより鮮明に。にしてもやはり旨いが、寫樂に関しては、普通の純米酒の、普通の火入れが一番好きかも。
    (3.4日目)香味ともに火入れ寄りにしっとりしてきた感はあるが、辛苦はやはり強目だと思う。まあしかし、好きな銘柄だけあって安定した旨さであることには変わりなし。

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月23日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    写楽 純米酒

    金曜なのでお疲れ様で開けました♪
    香りは弱いですが程よい甘さと芳醇な旨み
    優等生って感じですね
    スイスイというよりはじっくり味わう感じ
    素直に美味しいです!

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年1月22日

  • tago

    tago

    5.0

    冩樂 純米 無濾過生

    メロンのような香り
    ジューシーな甘味
    適度な酸味
    ややシュワっと

    うまうま。

    この美味しさで1400円、そして純米酒なのは評価高いなと思いました。
    お店では飲んだことあるけど、酒屋さんでは初購入でしたが冩樂ハマりそうです。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月22日

  • ノリ

    ノリ

    4.0

    写楽 純米 初しぼり

    久しぶりの写楽。安心の安定感。

    2021年1月21日

  • ぶー太郎

    ぶー太郎

    4.5

    写楽
    特別限定 純米大吟醸

    癖のないザ・王道。
    後味は写楽らしい。
    まとまりのいい味で美味しいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月20日

  • ぶー太郎

    ぶー太郎

    5.0

    写楽
    純米吟醸 酒未来

    今更ですが…
    どなたかがレビューでライチ感と表現されていましたが
    とても上手い表現だなと感じました。
    似たようなお酒が浮かばない面白い味でとても美味しい。
    後味は写楽らしいアルコール感。
    また味わいたいお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月20日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸生酒 頒布会SP
    徳島県産剣愛山100%
    写楽のためだけに作った剣愛山だそうです。
    これは美味いなぁ。また飲みたいです。

    2021年1月20日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.0

    寫樂 純米吟醸 無濾過生

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    香味のハジケっぷりが好きです。寫樂らしさを爆発させたような感じ。芳醇旨口系です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年1月19日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    寫樂 純米酒 初しぼり

    (2019年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    しぼりたてで定番よりもフレッシュ感のある純米酒です。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年1月18日