写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • ゆうぽんた

    ゆうぽんた

    4.0

    写楽さーん、お久しぶり

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月10日

  • とっちゃん

    とっちゃん

    4.5

    冩楽 純米吟醸 播州山田錦 生酒
    フルーティーでバナナのような香り
    キレ、バランスも良いですネ!
    今日も楽しみです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年3月10日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    5.0

    冩楽
    純米吟醸 播州山田錦 生酒

    2月限定販売の播州山田錦生酒をはじめていただきます。
    口に含むとバナナのような香りが広がります。おりがらみと比べると落ち着いた感じの印象。生酒らしい華やかさはあるけど深みがあって味わい深い。キレもよくスッキリとした飲み口で一晩で飲み過ぎてしまう。
    アルコール分16度
    精米歩合55%
    播州山田錦(生酒)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年3月9日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    月曜日から開栓◎
    あれよあれよで製造から二年半近く経過。
    冩樂の赤磐雄町、でも純米酒!
    1位副賞の雄町をさらに醸した無限ループ。二年前に町田のオフ会で皆で飲んだのが懐かしい(*´-`)
    口当たりからもの凄くキレイ!
    当時に比べ甘味は完全に後退し軽やかな旨味とじんわりアル感(’-’*)♪
    開栓三日目は燗で。甘味が立つも全体がクリアな酒質なのでさっぱりと飲めます(*´-`)

    2022年3月7日

  • まきさん

    まきさん

    4.5

    寫樂、純米吟醸、五百万石。寫樂の定番酒の1つです。

    開栓すると、甘いお米の香り、そそります。而今や花陽浴とはまた違うジューシーな香りです。

    口に含むと、ほどよい甘味が広がり、酸味、最後に辛味で締めます。香りとの相乗効果で、どんどん進みます!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月7日

  • 理系男子

    理系男子

    3.5

    寫楽、純米。
    安定の一本。食中酒として良いバランス。
    美味しくいただきました。

    2022年3月6日

  • 麺魔

    麺魔

    5.0

    冩樂 純米吟醸 播州 山田錦 生酒
    今年も飲むことが出来ました^ ^
    開栓するとバナナのような香り♪
    口に含むと濃くてしっかりとした旨味に嫌味のない苦さがあり後味は少し辛口。全体的にどっしりとした味わいです。
    開栓初日は少し硬めの味わいでしたが日数経過とともにカドがとれ旨味と甘味が増してきました。
    文句無しに美味しいお酒です。
    一升瓶で買って正解のとても美味しいお酒でした♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年3月6日

  • わいへー

    わいへー

    4.5

    たまに行く酒屋でたまたま見つけました!即買いです!
    お店でしか飲んだことなかったので、落ち着いて好きなだけ味わえる幸せの日々がきました〜。
    口当たりは柔らかくて、すぐにフルーティーな香りと甘味がきますが、飲み込んですぐに程よい酸と苦味があって、その後にまたフルーティーさが余韻で続きます。メロンのような味とりんごの酸味が両立したような感じです!淡白な味の料理と最高です!!

    2022年3月5日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月5日

  • 左近将監

    左近将監

    4.5

    冩楽 純米酒
    20220303

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年3月4日