長野 / 酒千蔵野
4.34
レビュー数: 2131
吟醸です。 甘旨なお酒が久々飲みたくて 幻舞をセレクト。 いろいろな種類を飲んできましたが こちらは初めて。 いざ開栓。 ん? 薄い。 本当に幻舞? 初の吟醸はいつもの甘旨とは全くの別物でした。 淡麗なのですが、幻舞のテイストもややあり という好みが分かれそうなポジションですかね… 自分的には、せっかく幻舞を飲むなら がっつり甘旨なヤツがいいかな… 今度は違うのでリベンジしたいと思います。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1
2022年8月28日
開栓直後はアル感がツンときて、甘いけど苦さが何か刺さる感じだった。日を追うごとにやわらいできて、10日後位には濃くてどっしりとした旨味。ほんのり苦味が残ってるが甘くてまろやかで飲みやすい。 苦味の元は何かと思い、酒米由来かもとおもって美山錦を調べたら、美山錦は堅い米で軽くてキレが特徴とのこと。 ぱっと見は全然飲んだ印象と違うけど、生原酒なので軽さが出にくく、まろやかで飲みやすいところにキレの要素が反映されてるのかも?、と、色々考えながら楽しく味わえました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年8月27日
川中島幻舞 純米吟醸 美山錦49% 無濾過生原酒 ドライ夏仕様 雄町に続いてこのドライ夏仕様も今季4本目。入りのドライなスッキリ感から、舌の上で転がすと、或いは温度が上がってくると通常バージョンの濃醇デラウエアをほんのり感じられて、非常にいいバランス。一緒に呑んだ鳳凰美田とは逆の味展開で面白い。
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年8月25日
川中島 幻舞 純米大吟醸 ハーモニックエモーション たまたま一升瓶と四合瓶二本買えたので惜しみなく開けてみました。甘旨ど真ん中だけど食中も邪魔しない。 これは文句なしに旨い!先日飲んだ吟醸も美味かったがこれは別格! 定期的に買えたらいいのになぁ〜 信州のお酒は旨い!
特定名称 純米大吟醸
2022年8月23日
甘ウマでまろやか〜。 フルーティで香りも華やか。
2022年8月21日
あららら〜 飲んじゃいました‼️笑 大吟醸‼️ 口に含んだ時の香り凄いっ‼️ 喉奥から旨み、甘味、ジンワリ‼️ ちょっと待って、過去一かも
奥さんの地本の酒屋にやっと売ってました! まろやか、透明感、バランスが良い‼️ 一緒に買った、同酒大吟醸も飲んじゃおっかな笑
川中島 幻舞 特別本醸造 720ml
2022年8月20日
幻舞 川中島 金紋錦 純米吟醸 無濾過生原酒 香りはフルーティで◎ 呑んでみてもほんのり甘さもあり呑みやすい。
原料米 金紋錦
2022年8月19日
川中島 幻舞 愛山 無濾過生原酒 純米吟醸
原料米 愛山
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1