川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • Suika

    Suika

    4.5

    純米吟醸 金紋錦 無濾過生原酒
    すっきり柑橘系の香り、口に含むと花の蜜の様な華やかで重厚な風味がしたかと思うとビターな後味を残してスッと引いて行きます

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年9月13日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.0

    溜まっちまった備忘録。

    2022年9月12日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.5

    川中島 幻舞/特別純米/無濾過/生原酒

    ひさびさの幻舞でお初な幻舞の金紋錦特別純米です。
    一口ふくむといつもの幻舞感。美味しいですね~
    しかしながら、重く若干堅く2.5号でフィニッシュ。。
    真価はこれから❗3日目には極上スイーツ❗
    トローン濃厚甘味デザートとなりました〜
    小豆ちゃんととともに開栓3日目呑み比べしたいです(*´∀`)♪
    でも、3日目まで待てないかも(^ω^)

    写真は👹が撮った中秋の名月。
    見た瞬間つぶやいた一言は『禍々しいタルト』🤢
    首根っこが冷やりとする一夜でした。。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月11日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.5

    純米吟醸 無濾過生原酒
    久々のあずき色ラベル、今月製造の入手したての一本です。一つ前のヤモリ青ボトルとの比較になりますが、甘苦なのは共通しているものの、こちらの方が落ち着いていて全く違う表情。心なしか秋っぽさすら感じます。もちろんあの「幻舞味」は健在。長野の美山錦、16度という原酒パワー、相変わらずチノマリさん素晴らしいです。ただ、原材料価格等もあるんでしょうか、少し値上りました。精米歩合49% ¥3200(税別)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月11日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    幻舞 無濾過生原酒 金紋錦

    大好きな幻舞!甘旨です。苦味や酸味が強くないと思うんですけど、凄いバランスが良いんですよね。少しこれは甘味強めな気がしますけど、好みのお酒!

    2022年9月9日

  • gigadeth

    gigadeth

    5.0

    川中島 幻舞 純米大吟醸 HARMONIC EMOTION

    日本酒を深く知るようになってから、ずーーーっと飲みたいと思っていた1本。たまたま機会があり入手できました。
    まずは雪冷えで1杯。花陽浴を彷彿とさせるがそこまで強くはないパイン香と、幻舞純米吟醸 美山錦で感じた黒糖のような深い甘み。苦味を残してじんわりと消えていく。かなり美味いが甘味を強く感じるので食中酒には不向きか。
    続いて涼冷えくらいまで温くなった状態で。おかしなことに甘味が逆に気にならない。香りもより華やかになりめちゃくちゃ美味い。
    一升瓶で購入できたので大事に飲もうと思っていたけど初日で半分を消費…。もう出会えるか分からんので残りは大事に飲もうと思います。

    2022年9月9日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.5

    川中島幻舞* 純米大吟醸 無濾過原生酒 HARMONIC EMOTION 山田錦35%&美山錦49%
    今季3本目のハモエモで、5月以降金紋錦から始まって、雄町、ドライ美山錦とそれぞれ3本以上を堪能した(雄町だけ4本、愛山は完全に買い逃した)。発売後ちょっと油断しているとすぐに完売になってしまう人気蔵だけに、見つけたら買っていたらこうなってしまった。まあでも今後は通常モードに切り替える。
    で、ハモエモうんまい!今日は開けるつもりがなかったが、呑み進めていくうちに足りない感があったので、鉄板酒に登場してもらった。このブレンドいいよなー、幻舞の良さが良い感じに融合している。7,8月は毎週のように幻舞の呑んできたので、もはや安心できるいつもの酒に戻ってきた感さえある。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦&美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年9月9日

  • 月長石

    月長石

    4.5

    川中島 幻舞 純米大吟醸
    HARMONIC EMOTION

    ふわっと甘い上立ち香、なめらかな口当たりから華やかな香りがパッと広がります。
    甘旨の王道を行く芳醇な飲み口、ジューシーで旨味たっぷりな味わいです。
    膨らみのある旨味から心地良い余韻が長く続いて行きます。

    仕事帰りにふらりと立ち寄った、初めての酒屋で見つけて即購入しました。
    他にもなかなかレアなお酒が置いてあったので、今度ぜひまた覗いてみたいです。

    ハーモニックエモーション、非常に完成度の高いお酒だと思いました。
    単品での印象が強すぎるがゆえ、正直ペアリング悩んでしまいますね。
    (ΦωΦ)

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月9日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    5.0

    (株)酒千蔵野(長野県 長野市 川中島町) 川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
    精米歩合:49% アル度:16度 日本酒度:+3 酸度:1.6 アミノ酸度:― 米:美山錦
    9/7(木)感想、香りはフレッシュで酸味を感じる。味は甘さは程よく、酸味と旨味が強く、きりっとくる感じの強さを感じた。半年たっているからか、フレッシュ感が弱いが、旨味が強く、濃さがほどほどで、飲みやすい。山田錦特別純米より軽い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年9月9日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    純米吟醸 無濾過生原酒 夏酒
    通常ver.より口当たりに酸味と後味にドライを感じます。
    華やかな甘味はやや控えめでバランスよく食中でも違和感なく呑めます。

    2022年9月5日