1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 三春駒 (みはるこま)   ≫  
  5. 2ページ目

三春駒のクチコミ・評価

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    三春駒 純米吟醸 無濾過生原酒
    1870円

    三春駒純吟生原酒です
    三春五万石純吟とどこが違うのか知らないのですがちょっと試しに

    さて開栓、フルーティな香り
    甘旨から酸味来てちょい辛で締めていきます
    全体的に甘旨はあまり重くなく
    サッパリスッキリの方に重きを置いてるかな
    うん、なかなか、食中にもバッチリですね

    三春で最高と思っているシルキードロップには及びませんが価格差も大分ありますし充分満足です

    ほかの美味いお酒もこれくらいの価格だとありがたいんだけどなー

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月9日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶 日本酒3種飲み比べセット🍶

    2023年9月12日

  • オゼミ

    オゼミ

    3.0

    2023 0822
    ☆☆☆

    三春駒(みはるこま)

    KOMA CUP
    200ml

    佐藤酒造
    福島県 田村郡 三春町

    2023年8月23日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶試飲販売会🍶

    2023年6月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本酒3種飲み比べセット🍶
    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶

    2023年5月8日

  • ノリ

    ノリ

    4.0

    滝桜 純米酒

    東北旅行第二弾

    観光地名がついてる酒は信用ならないと思っていたがこれはバランス良く普通に美味しかったです。

    2023年5月5日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.0

    三春駒 本醸造 生貯蔵酒

    2023年3月から佐藤酒造から三春酒造へ社名変更となった模様。

    硬質系でミネラル感があり、微かに酸も感じる香り。
    口当たりはまろやか、しっかりミネラル、酸味に苦味となかなか癖が強い。

    特定名称 本醸造

    2023年4月22日

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    三春駒 特別純米 三春酒造
    精米60% アルコール15% 福島
    穀物感ある上立香がしっかりと主張強めにあり軽くは色味あります。
    すっきりした口当たりで甘さ中庸で、味わいはやや淡麗ですが純米の味わいはしっかりと感じ、クラシカルさのある味わいに軽微な癖も感じ、しっかりと強めの酸味が全体の味わいを〆てくれます。
    苦味も強めで穀物感ある口中香も強く後口辛口 #note68

    2023年3月25日

  • 金太先生

    金太先生

    4.0

    夏酒らしい飲み口。
    夏酒なのに甘さもあり飲みやすい。

    三春五万石は仙台ではなかなか手に入らいのですが、たまに仙台駅で販売された時に入手。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月21日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    三春駒 SILKY DROP おりさげ純米吟醸
    2530円

    前回飲んだシルキードロップの特純が
    以前飲んだ純吟と比べて全然だったので
    もう一回純吟を試してみようと購入
    こっちは間違いなかったです

    基本的に同じ蔵で米も製法も同じなら
    純吟と特純って印象は一緒なイメージだったんですがコレは全く違いましたね

    特純が辛口でまあ普通な感じなのですが
    純吟はフルーティ甘旨からちょい辛、
    で、お互いに遠心分離からか口当たりが
    スルッと滑らかです

    純吟はその滑らかさからきて香り甘旨味に辛味きて
    切れていくのでずーっとクピクピいっちゃいます

    あー美味いんだけどなー
    シルキードロップ、以前も高いと思ってたんですが
    今年もっと高いんですよね…
    たまたま酒屋さんが10%オフセールやってたんで買いましたがちょっと悩む価格ですよね

    味は文句なしの5なんですがコスパの面で星4で
    また飲みたいんだけどなー
    ちょい考えますね

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月30日