1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 奈良萬 (ならまん)   ≫  
  5. 39ページ目

奈良萬のクチコミ・評価

  • ハル

    ハル

    4.0

    純米生酒 中取り 無濾過生原酒
    骨太な辛口。
    わりと好み。

    2019年6月10日

  • ogr

    ogr

    4.0

    無濾過生原酒、純米吟醸、中垂れ。
    F701、うつくしま夢酵母。
    会津産 五百万石、53%精米。
    リンゴ酸で淡麗、キレ良いが、山本と
    同日に呑んだが凶か…。幸せを感じる
    境界は何処にあるんだろう。日本酒は
    ミステリアスですね。
    2019.05.28 p.s.ん〜冷蔵庫で眠ったら
    甘み増し美味い酒に育ちました。⭐️+0.5!

    2019年5月26日

  • Olive

    Olive

    3.5

    奈良萬 純米
    精米歩合55は%
    アルコール15°

    燗が良い感じ、今日は暑かったけど燗で美味しい

    2019年5月11日

  • ももふく

    ももふく

    4.0

    奈良萬(ならまん)。
    平成最後は奈良萬にしました。
    これもうまい〜。感想はだいたい皆さまの感想に同意。
    つけ足すとすると、こちらの 純米生酒 無ろ過生原酒 中垂れは度数17度とのことですが、そんなに度数高いかな、という感じで割りとすいすい飲めてしまいます。
    舌に少しピリっとくる感じもよかったです。
    ご馳走さまでした。

    2019年4月30日

  • ちゃん

    ちゃん

    4.0

    奈良萬 純米生酒 おりがらみ 五百万石 うつくしま夢酵母
    口当たりは荒い印象だが すぐに口の中が旨味でいっぱいになる

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年4月30日

  • noda

    noda

    4.0

    結構、好き

    2019年4月9日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    奈良萬 純米大吟醸

    2019年3月23日

  • sami

    sami

    無濾過生原酒 中垂れ

    爽やかな甘味に舌の奥のピリッと感
    美味しいです

    2019年3月18日

  • shika

    shika

    3.0

    芳醇濃厚。酸味が前に来て自分にはややフレッシュ感ありすぎたかも。きっと2日目の方が好みなので再戦希望。酒未来 精米歩合53%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 生酒

    2019年3月9日

  • だた

    だた

    3.5

    中垂れ 純米生酒 無濾過生原酒
    若いメロン、青リンゴのような濃醇な香り。
    濃さそうな香りから想像するよりかは優しめの甘さ。
    アルコール感は若干強め。思いのほかキレるお酒。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年3月3日