1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 奈良萬 (ならまん)   ≫  
  5. 42ページ目

奈良萬のクチコミ・評価

  • ハル

    ハル

    4.0

    純米 ひやおろし
    ど安定のフルーティー系。
    苦味無し、後味すっきり。

    2018年10月14日

  • もうやん

    もうやん

    4.0

    奈良萬 ひやおろし。

    今年もお世話になります。
    昨年より軽いような気がしました。
    でも旨味はしっかり。

    鍋シーズンにまたいただきたいなぁ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月7日

  • トミー

    トミー

    3.5

    コクあり、どっしりとした存在感。うまい酒。

    2018年9月21日

  • RYUさん

    RYUさん

    3.0

    奈良萬 純米生酒 無濾過 中垂れ
    セメダインを飲んでいるようでした

    2018年9月6日

  • Anekopika

    Anekopika

    4.0

    純米吟醸 無ろ過生原酒 中垂れ
    評価 4.1
    同じ中垂れの純米と純米大吟醸の間のポジションなのにその味わいは中間ではなく、なぜか一番甘くて濃厚、そして微発泡感が少ない。
    最初の一口はおぉ、うまい!となりましたが、バランス的にやや甘すぎる感があるのでどちらかというと純米や純米大吟醸のフレッシュさっぱりな感じのほうが好きです。
    精米歩合 53%
    オススメの飲み方:5〜10℃、酒単品、熱燗◯
    上立ち香:中
    開栓後変化:開栓直後がベスト、劣化速度中

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石、酵母:うつくしま夢酵母

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月3日

  • akim

    akim

    4.0

    純米生酒 奈良萬おりがらみ
    8/26 串駒にて

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年8月30日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    3.5

    福島県喜多方市のお酒「奈良萬 純米吟醸 酒未来」
    初めての酒未来♪旨口ながら酸味が丁度良くバランスの良い味わい!とても美味しい♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月26日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    奈良萬 純米吟醸 中垂れ 酒未来 生酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月23日

  • taka

    taka

    奈良萬 純米 中垂れ 無ろ過生原酒
    精米:55%
    店で飲み過ぎた為、未評価

    2018年8月13日

  • Anekopika

    Anekopika

    4.0

    純米 おりがらみ 生
    評価:4.1
    やや発泡感があり、適度な甘さとメロンの香り、最後は適度な辛みで消えていきます。
    冷えた状態ではメロン、温度が上がるとバナナのような香りに。
    奈良萬安定してうまいですねー
    おりがらみ生もうまいですが、どちらかといえば中垂れのほうがよりフレッシュ感があって好みです
    精米歩合:55%
    オススメの飲み方:5℃〜常温、熱燗○
    上立ち香:中〜強
    開栓後変化:少なくとも1週間はOK、開栓直後のほうがより良し

    特定名称 純米

    原料米 五百万石、酵母:うつくしま夢酵母

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月5日