福島 / 夢心酒造
4.00
レビュー数: 590
純米生酒 おりがらみ やっぱりこれ抜群に好きです。 今回のは特にメロンを感じました。
2021年8月22日
備忘録として 奈良萬 純米生貯蔵 ザ純米酒って感じで、フルーティーさはなし。ミントの様な甘さから、酸味と辛味がやってくるけど、口には残らずスッと切れてく。ちょっと物足りない感じのお酒でした。
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2021年8月16日
純米生酒 奈良萬 中垂れ プシュっと開栓です。 グラスに注ぐとプチプチ音が聞こえます☆ 口に含むとガス感が^ ^ たっぷりの旨味と程よい甘味があり、後味は少し辛めです。 新潟の金鶴の生酒に似た味わいだと感じました。 飲み飽きしない美味しいお酒でした♪
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年8月14日
奈良萬 純米生貯蔵酒 精米歩合55% 15度 夏酒とのこと。最初は軽めの旨甘がきて、さっぱりキレてく感じ。フルーティ過ぎの夏酒よりも好き!
2021年8月13日
奈良萬 純米酒 生貯蔵酒 香りはさわやかなメロンですね!口に含むとスッキリ甘みが広がりきれていきます。あと味が苦みが少しきますね。美味しいです。
2021年8月10日
奈良萬 純米生酒 おりがらみ 1,430円 プチプチした微炭酸感ある爽やかさと米の旨味、 ほんのりとした苦味。ドライな感じもして美味しい。
2021年7月10日
お初な奈良萬 今回購入のお酒はチュンチュン以外はすべてかいちよ〜のオススメ通り。 最近はまずい酒探す方が大変だ! どこもレベルが上がってる。 との事。 んで、飲んだ事ないやつで、かいちよ〜のお墨付きちょうだい〜ってオーダーで出てきたやつ。 第一弾。 んな買い方してたら鍋島買い忘れました。 まあ、あれです。鍋島は三四種類しか飲んでないですが、風ラベルが今のとこコ・ス・パ考えると至高かと思います。あくまでも私見。
2021年7月4日
純米生貯蔵酒 これはメロンですね。 口に含んだ瞬間全開メロンではなく、ゆっくりと、後味までにゆっくりとメロンを感じる感じでしょうか。 ん?感じる感じ?? まいっか~ やっぱり奈良萬は個人的におりがらみ生がNo.1です!
2021年7月3日
☆☆ 奈良萬 酒未来 純米吟醸 福島県 夢心酒造 一口目 美味しい しかし 期待を超えていないような、、 酒未来 十四代とも 奈良萬の ポテンシャルを考えても もっと ふくよかに出来たのでは と感じてしまった。 チャレンジなお酒なので 色々とこれから期待したいなっ。 四合瓶 1980円税込 酒未来 16度
特定名称 純米吟醸
2021年6月29日
奈良萬 純米吟醸 酒未来 甘酸っぱい香り ほのかに青リンゴ・バナナを感じます すっきりしていて 優しいフルーティさと控えめな甘味の後キュッと酸味がやってきます 苦味を感じながらのキレ
原料米 酒未来
酒の種類 一回火入れ
2021年6月28日