秋田 / 新政酒造
4.48
レビュー数: 2439
開封後9日目。最後。 アルコール感が少し増したような感じ。 舌の上でピチピチ感があります。 ガスもこの頃なるとほとんどなく、(量が少ないからかも) たのしみながら味わえたStypeでした。 あったら必ずまた買う。!
酒の種類 生酒 原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2016年11月22日
2016年11月です。 ?No.6 Stype?Essence? 今年またこのお酒を味わえるとは感涙です・・・ 以前は7月出荷のもので、今回は9月出荷。 前にはあまり感じなかった「マスカット感」がブワッと脳天を包みます。 言葉を探す間も惜しんで、この味わいに浸っていたい?ずーっと口の中に留めていられたら、どんなにか幸せだろう?。飲めばなくなってしまうのに?。 ゴハンもツマミも要らない、と思ってしまいます。
特定名称 純米吟醸
開栓後7日目。 甘味に隠れてやや酸が感じられるかなって言う程度。 美味しい新政です。 あては煮込みハンバーグです。 ちょっと間が開きました。 栓を抜くときにやや多めのガス噴出あり。 3日分の溜まりか。 生きている証。 面白いお酒。 味の変化を楽しませてもらった。 あと半合程度残ってる感じ
2016年11月20日
No.6 S-type 開栓3日目だんだんまろやかさが増してます。 今日のあてはキビナの煮付けと大根です。 食前酒でも食中酒でもイケてしまいます。 甘味が増してきてます。 毎日生きてるかのよう。 まだ美味しさを保っています。 美味しいので早く無くなると思います!
2016年11月16日
開栓2日目。 やっぱり栓抜くときスポッとガスが出ます。 空気に触れて角が取れた感じ。 ピチピチ感と甘味が増してます。 口に含むと果実香が心地良いです。 日々違った顔をのぞかせてくれます。 期待したい。 あては熊本土産でいただいた馬肉の佃煮 新政さんに失礼にならないように。笑。
2016年11月15日
NO6 Stype ちょい発泡性があります。 生原酒なので早く空けないと味が変化しそうです。 酸味と甘味がほどいい感じに絡まりあっています洋なしのような上品な香りがします。 後味がすーっと喉を抜けていきます。 甘いのはラピスラズリのほうかな。 日本酒度とか磨きなどの表示がいっさい無い。 情報に左右されて評価しがちな傾向もある。 だけどその情報でワクワクドキドキする事も確か。 新政だけでココロときめく!わたし。
2016年11月14日
ワイングラスで頂きました。 おいし〜。
2016年10月29日
No.6 X-type Essence 香り良く口に入れての旨味の広がり、程良い酸、飲んで旨い、そう感じれる1本でした。 飲みやすすぎて量のセーブに困りましたが。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2016年10月28日
ニューエイジな日本酒。ジュースのような甘さ。開封後の一杯目が格段に美味しい。6号酵母がこの甘さを出しているのか?また飲みたい。
特定名称 純米
原料米 その他
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2
2016年10月13日
R-type Essence S-typeほどの甘味の広がりは感じませんがしっかり旨味を感じさせつつ後味良くキレイにキレていく印象でした。 Sのほうが好みですがあくまで好みのレベルだといえるくらい飲みやすいし美味いですね。
2016年10月4日