秋田 / 新政酒造
4.48
レビュー数: 2419
No.6 S-type 相変わらず美味い。文句ナシ 肴は炙り明太子といぶりがっこにクリームチーズ
酒の種類 生酒 原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年8月1日
カミヤにて にごってなくて、やや荒い泡 プロセッコみたいで、さらっと甘旨い。
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒 発泡 生もと
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2017年7月31日
フレッシュで舌先がピリッとする。ジューシーで繊細。1日置くと落ち着いて甘みを感じるようになりました。お酒だけで楽しみたい。
原料米 秋田県産米
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
X-type セメダイン香、すっきり辛口ですね。
酒の種類 生酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年7月30日
はせがわ限定 H-type 35% 来年も是非飲みたい。
特定名称 純米
原料米 あきた酒こまち
酒の種類 無濾過 生酒 生もと
2017年7月29日
2017年7月開栓。 新政 No.6 G-type『元禄仕込 生酒』です。 いつものNo.6より濃い感じ。甘みが濃縮されていると言うか・・・でも全くクドいとかはなくて、13度だもんね、飲みやすくカパカパいけるでございます。美味しいです。 ちょっと喩えがアレですが・・・・・・ 家の観葉植物が葉裏や茎に、ほんのり甘いエキスの水滴を出すのですが、そのテイストを思い起こさせます。 自然つーか、透明感ある、つーか。いいですわー。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2017年7月26日
優しい甘さと酸味、ピリシュワと舌先に炭酸を感じ余韻はスッと消えていきます。安心感ありです(^.^)
2017年7月18日
新政No.6 SSタイプ 大好きなNo.6のスパークリング。 うまい!
No,6ハセガワType。 いつもの事ながら美味しいNo,6さんだけど、これはS-Typeに似ていて、フルーツ感を弱くし白ワイン寄りにした感じ。 ガス感もNo,6の中では弱い方だと思う。 華やかさが抑えられている分ハムやチーズが合いましたが、期待感が強かった分物足りない気がしてしまいました(´ー`)
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年7月17日
昨年飲んだ酒のうちスマホ内に写真が残っているものをアップします。 飲んでから日にちが経過しているため、評価はつけません。 No.6、Sタイプ。