1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. No.6 (ナンバーシックス)   ≫  
  5. 108ページ目

No.6のクチコミ・評価

  • ぽんてる

    ぽんてる

    4.5

    本日の1本目
    新政 NO.6 黎 S-type

    やっと本日今年の仕事納めでしたε-(´・`) フー
    このお酒、私の好きな漫画の中で
    特別な感じで登場するので、
    呑んでみたかったけどなかなか出会えず
    ある日ひょっこりと届いたお酒⋆。˚✩
    ありがとう❤️

    甘くてピチピチ、食前酒にピッタリ✩.*˚
    でも、今日呑まないともったいなさそうなので
    呑んじゃったけど(๑´ڡ`๑)♡フフ
    新政さんは私を裏切りません❤️

    今日は大晦日ですね✩.*˚
    今日は焼き牡蠣、毛ガニ、タコと鯛のカルパッチョ、白子の味噌焼きなどなど。
    もう一本行こうかな?(♡´艸`)

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月31日

  • rui

    rui

    4.0

    正月その②
    久方ぶりのno6 typeR

    勿体無くてだいぶ寝かしてしまいましたが、

    やはり間違い無い一本です。

    香りは花陽浴等には劣りますが、 
    口に含んだ時の味が格別です。
    スパッとキレるが味がある。
    矛盾してますが、酒を飲んでるのを
    忘れる感覚。わかります?

    2020年12月31日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.5

    No.6 R-type
    澄み渡るクリアな酸味と抜群のキレ、ほのかに感じる白葡萄的な甘味
    やっぱり美味いなー
    数日前に開けた光栄菊スノクレ山田と比較しちゃうと物足りないが、なんやかんやで美味い
    皆様良いお年を!

    2020年12月31日

  • shika

    shika

    5.0

    新政 No.6 Xmas-type。雰囲気とレア度での人気もありますが、やはり他のシュワシュワとは一線を画す独創性に惹かれますね。

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生もと

    2020年12月31日

  • どんちゃん

    どんちゃん

    3.5

    新政 R エッセンス。
    最近はあまり見かけませんが、入手できました。

    酸味が強く、柑橘系の香り。
    甘味が弱く感じました。

    2020年12月30日

  • Yoshio

    Yoshio

    4.0

    新政no.6 Sタイプ
    飲みやすいの一言!
    年末実家にて久しぶりに飲めました。

    2020年12月29日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    新政 NO.6 X-mas type Spark 2020
    原料米 : あきた酒こまち
    精米歩合 : 麹米55%、掛60%
    酵母 : きょうかい6号
    アルコール:13%(原酒)
    低アルコール原酒の発泡性です。毎年ごく少量のみ醸される特別酒。瓶内2次発酵を経たスパークリングタイプのお酒。

    2020年12月28日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    先日忘年会に持参したお酒を記録用に。
    No.6のXmas-type、の昨年製造のもの◎
    レマコムで一年寝かせていたとはいえ、お店で開栓後多少の吹き零れがあったのは活きてる証( *´艸)
    味わいは記憶にある過去のXmas-typeに比べると、寝かせてもなおややドライな印象。
    今年も購入しましたが、もはやひとりで開栓する勇気はなく、日本酒の枠を超えたイベント用のお酒と化しています(*´-`)
    今年のものとは箱・瓶ともに仕様の変更はないですが、上方のシールが変わりました!かつての白いXmas-typeの箱だけあったのでご一緒に撮影☆

    2020年12月27日

  • ダウマン

    ダウマン

    1日遅れて。

    なにこれ。日本酒じゃないみたいに飲みやすい。
    来年も頑張って買おう。

    2020年12月26日

  • kiri

    kiri

    4.0

    新政 No.6 Xmas-type Spark 生酛純米
    クリスマスなのでいつもよりお高め3千円代ライン。
    いつものNo.6のフルーティさとふくよかな木の香り。
    シュワシュワが尋常じゃない。喉に痛いくらいのシュワシュワ。
    クリスマスと言えば、シャンパン。これがクリスマスクオリティ。
    強烈な酸味と木の風味と苦味とシュワシュワで爽快感がすごい。つか後味ちょーすっぺー。
    温度が上がってくると、徐々に甘みを感じることができます。
    レモンチューハイぐらいの酸っぱさが大丈夫な人にはおすすめ。
    若い白ワインいける人は好きだと思う。
    私的にはもうちょい甘みがあるほうが好みかな。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年12月25日