1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 徳次郎 (とくじろう)   ≫  
  5. 2ページ目

徳次郎のクチコミ・評価

  • わふ

    わふ

    4.0

    やわらか甘フルーティ。伏見じゃないけど女酒
    封切りいただきました。「日本酒場だくと」にて
    写3は個人的な大阪選抜の1つ、ラーメン家あかぎ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年10月30日

  • ヨハネさん

    ヨハネさん

    3.0

    酸味強め。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年10月26日

  • ヨハネさん

    ヨハネさん

    4.0

    飲みやすい。すぐ完飲しました

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2024年10月26日

  • いーじー

    いーじー

    4.8

    徳次郎 夏純米

    冷酒で 
    香りは控えめ
    ややガス感あり
    酸味と旨味のバランス良し
    後味スッキリで飲み飽きしない味わい
    食中酒向けで夏野菜の料理ともぴったり

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月4日

  • さっかりん

    さっかりん

    3.8

    菊次郎は夏ですが徳次郎は秋バージョンをいただきます。
    今回京都の酒を続けて飲みましたけど、水の良さ(柔らかさ)と食中酒としてはレベルの高い酒が多いように思いました。
    この酒も特色は無いですけど、しっかりした旨さと水の綺麗さが食欲をそそらされます。
    口に含んだ時一瞬梨感はあるけど、終始旨味系の酒と思いました。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月23日

  • noda

    noda

    4.0

    夏 純米

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過

    2024年7月6日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    五百万石 40%磨き 在りそうで 無い
    澄み渡る旨味の海 これぞまさしく 城陽
    塩気の料理から合わせると抜群に旨味激増
    計算されたこの造り やはりただものではない…

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月18日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    会社関係の同期の飲み会でいただきました。米の深みと濃厚な感じでいい味わいです。品揃えもいいお店でした。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年4月19日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    「城陽は はいりますか?」
    店員さん曰く「徳次郎は入りますが城陽は入って来ないですねぇ…」
    〉なんでだよ! シンプルにそう思ふ…
    一途な酒好きの気持ち汲んでやっておくんなせぇ…
    さてさてお酒の方は、
    この蔵特有の清らかさ 優しさ しなやかさ まろやかさで 春 を表現している
    ともすれば ポカリのように カラダに浸透していく
    京都おばんざい料理に良く合うんだろう…
    建都 で衝撃を受けた 城陽  
    山田錦55%磨き「陽炎」
    誠にお見事なお酒でございやす( =^ω^)🍶
    なぜ 東京で城陽買えないのだろうか…

    千駄木 伊勢五本店より

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月11日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    4.5

    無濾過生原酒 直汲み

    京都伊勢丹の和久傳に行ってきました。
    カウンター席で料理人の調理を見ながら堪能しました。
    徳次郎は美味しかった😋
    食事にもよく合いました。
    🏡飲みに1本あってもいいかなと思う美味しさでした😍
    ごちそうさんでした( ´З`)=3 ゲップ

    2024年3月5日