1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 徳次郎 (とくじろう)   ≫  
  5. 5ページ目

徳次郎のクチコミ・評価

  • THEKIROU

    THEKIROU

    3.5

    レギュラーシリーズよりいい感じ
    雑味も感じないし

    甘味も旨味すべてにおいて厚さを感じる
    冷酒グラスで飲むのがバランスよく感じる

    広口だと食事に合わない苦みがある気がします。
    その時に食べてたタコ酢のせいかな?

    スルメとかでも感じるので気のせいではないか。

    少しずつ冷酒グラスで飲むとおいしい
    近所の造り酒屋いい感じ。

    徳次郎ほかのものも飲んでみよ

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月6日

  • たけ

    たけ

    4.0

    徳次郎 特別純米酒
    お米は五百万石を使っています。

    非常に穏やかなやや辛口のお酒です。
    キレが良く後味スッキリ!
    完璧な食中酒だと思います。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年4月23日

  • スタープラチナ

    スタープラチナ

    3.5

    澤谷まつもと以来の京都府にやってきました。
    すっきりした味わいです。

    2022年3月1日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.0

    徳次郎 特別純米 無濾過生原

    ほどよい甘旨系。
    そこにほろ苦さがやってきます。
    それらが一瞬で消えるようなキレ。
    舌で味わっているうちに、口の中の上部はすっきりしている感じ。

    720で1430円。込

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年1月23日

  • パパパK

    パパパK

    4.5

    徳次郎 特別純米 無濾過生原酒

    スッキリして甘だるくなく、
    美味い。

    2022年1月22日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    徳次郎 純米大吟醸 京都産五百万石100%
    精米40% アルコール15度
    穏やかな上立香で色味はほぼ無く、口当たりはすごく上品できれいな味わいできれいな辛口酒。爽やかないい酸味がありスキッと辛口で後口まで上品。お刺身と頂きましたが、甘すぎず味わいもしっかりありスッキリした後口でいいマリアージュ。 #note87

    2022年1月3日

  • kkz150

    kkz150

    4.0

    特別純米酒 京都府産五百万石
    ラベルが凄く格好良い 常温でいただきました
    口開けは発泡感あり メロン寄りの含み香 味わいは程よい酸味のドライ系でキレがいい
    手頃なのも嬉しいね 常備酒枠で楽器のライバルかな

    2021年12月8日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.0

    「しふくぅぅぅ〜っ」
    京都・城陽酒造・徳次郎・特別純米・五百万石・精米歩合55%・しぼりたて・直汲み・無濾過・生原酒・16度・微炭酸
    ▼京都と言っても洛中でも伏見でもなく奈良との間にぽつんと一軒蔵の城陽酒造。木津川の伏流水による軟水仕込み、全量を無濾過原酒瓶詰め。徳次郎は飲食店向けのブランドなり
    ---
    ▽さすがの新鮮さ。素敵すぎ(笑) 微炭酸が適度で心地よく、柑橘系フルーツ感ほとばしる。もはや日本酒感ゼロ
    ▽とても軽やかながらも余韻を演出する苦味もあり、甘くふくよかなのにキレもいい。これは四合瓶程度は十分に一気飲み可能。この感覚は新政とは言わんけど似た部類テイスト
    ▽ハニーさんと言えば、これやばいやつや〜、女房酔わせてどうするつもり〜?とお嬉びあそばし、ソファーで幸せそうに微睡みに入っておられる(笑) 至福やの

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月26日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    酒のやまもとに行きました。
    何かないか?って見てて見つけた徳次郎のあらばしり直汲み。
    初日は硬いかなあ。
    2日目は甘さが出てきて美味しいです。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年11月26日

  • Drew

    Drew

    4.0

    Typical sake taste, yet easy to drink. Recommended.
    いわゆる日本酒っぽい味だけど、フレッシュ感もあって飲みやすい。おすすめです。

    特定名称 特別本醸造

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年11月12日