1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 193ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • とっちゃん

    とっちゃん

    4.0

    「Hello! KOUEIGIKU 愛山」
    2ヵ月半 冷蔵庫で熟成させました。
    前回よりフルーツ感と甘味が増しました。

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月3日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    3.0

    光栄菊 Sunburst 無濾過生原酒

    友人と飲み比べの会飲み
    ベロンベロンまで飲んだが少しだけ残ったのでその後も含めて

    saketimeで大分評判いいのでずっと気になっていた光栄菊
    凄く期待していましたが…
    う〜ん…そこまでいいか???
    甘めだけど旨味弱く全体的に大人しいって思っちゃいました
    美味しくないわけではないのですが、
    期待値の方が勝っちゃいましたね

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月2日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    月光 八反錦50 天然乳酸菌仕込み。初めて使用する広島県産八反錦を使った天然乳酸菌仕込み、50%精米での生酛系仕込み。香り穏やかで口に含むと酸味と旨味が広がります。光栄菊では初となる大吟醸スペックの生もと系仕込みは、これまでにはなかった新たな味わいのお酒になっています。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年3月2日

  • グティ

    グティ

    4.0

    購入価格 2970円

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    2021年3月1日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    4.5

    愛山
    無濾過生原酒

    お店の冷蔵庫の下の段に、ひっそりと佇む光栄菊を発見!

    キラキラと光る菊の模様は、もしかしてもしかすると⁉︎
    おそるおそる聞いたところ、「はい。光栄菊です」

    やったぁ〜っっっ(歓喜♪)
    ここのお店は光栄菊も飲ませてもらえるのですねーっ♡

    Hello!KOUEIGIKU(愛山)と、月光(八反錦)の飲み比べです。

    口開けを注いでもらうと、こちらはプチプチとした炭酸がグラスに。
    うわぁ〜
    飲むと甘酸が弾けますー
    うまぁ〜〜〜

    時間が経って少し温度が上がってくると、甘みがより濃くなりコクがたまりません。
    これは売り切れてしまう前に、もう一度飲みに来たい・・・


    透明な板で仕切られたカウンターの角を挟んだお隣の男性。
    大将さんとの話が聞こえてきたところによると、
    本日はお昼に来て、そして夕方にも来たそうです(°▽°)
    そのかたに提供されるお酒のラベルには、超辛口や辛口の文字が。
    おぉー。いろいろ揃っているのね


    2021年3月1日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    光栄菊 月光 無濾過生原酒

    本日はこちら♪
    天然乳酸菌の生酛仕込みで
    大吟醸スペックだそうです
    2本入手したので1本は寝かせて
    1本はさっそく開栓
    上立香はかすかに乳酸
    甘みはかなり控えめで酸の旨みがジュワー
    含み香は複雑でいい感じ
    最後は苦辛で締めてくれます
    明日以降甘みがでてくるかな?

    開栓2日目
    明らかに初日よりイイですよ〜♪
    甘さ控えめ大人のカルピスソーダ
    というより懐かしのアンバサ?

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年2月28日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    4.0

    八反錦
    無濾過生原酒

    「月光」
    今夜の夜空に、ピッタリな1本…
    愛山との飲み比べです

    今日は10種類飲みました^ - ^
    酔ってレロレロなので、他は改めて


    全てに感謝の気持ちでいっぱい…
    切なる願いは今夜は封印です^ - ^

    2021年2月27日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    3.5

    snow crescent
    シュワシュワ.。o○ですよ。
    甘さを微発泡で隠しているような
    シャンパンみたいですね!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月27日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    hellokoueigiku愛山
    3ヶ月冷蔵庫にストックしておいたやつです。
    甘さと酸味のバランスがとれていて抜群に旨い。
    美味しいですね。
    値段がもうちょっと控えめだったら☆5

    2021年2月27日

  • Y氏

    Y氏

    3.5

    コレが実力なの???
     薄い 味が乗ってない 苦味はあるけど すべてが中途半端 愛山とは違うって聞くけど 自分には同じ印象
     まぁ写楽も而今もそうだけど、季節限定はコレっ!て決めて飲めばイイ銘柄かな 

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月27日