兵庫 / 泉酒造
3.58
レビュー数: 155
兵庫県 泉酒造さんの純米吟醸 無濾過生原酒 「琥泉」 御近所新年会にて 兵庫県産 五百万石 山田錦100% 精米60% 備忘録
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年1月6日
琥泉 純米吟醸 無濾過生酒原酒 若干のガス感とメロンのような口当たり。喉ごしは甘くかつやや重でどっしりとしている。ほんのりアルコールの余韻を感じさせる後味。十分美味いけど、もう少し軽快な方が好みかな。 2日目になって印象かなり変わった。メロンとどっしり感が馴染んで、爽やかかつ味わい深くなって来た。結構好みかも。
酒の種類 無濾過生原酒
2019年12月6日
純米吟醸しぼりたて 瓶詰め2018/11月で、「しぼりたて」からほぼ一年経過。 屋守を買った時に一緒に購入。 醇酒かな。最初の一口に発泡感がある。 フレッシュな甘さの後に、酸味と辛さが広がる。 3日経過 フレッシュさはそのままで、甘さとコクが増した。美味い 上燗 米の旨味と甘さが口に広がる。余韻にほんのり辛さが続く。燗も美味い。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2019年10月23日
アルコール分 17~18度、日本酒度 +1、酸度 1.4~1.6、アミノ酸 1.3 蓬莱泉夢こばこに似ており、酸味が少なく、アルコール感をあまり感じにくく飲みやすいです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年10月6日
メロンのようなマスカットのような香りがします。 口に含むと最初に甘味が来て、後からピリッと辛味。バランスがいいですね。甘味も辛味もキレがよくてスッキリです。 苦手な苦味がないのも嬉しい。 飲みやすいので、どんどん飲んでしまいそうで危険(^_^;) 美味しいです!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年9月25日
琥泉の辛口純米、無濾過生原酒です。 辛口氷温貯蔵という事で珍しいですね。 辛口の中にも米の旨味を感じさせる一杯でした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年8月31日
口に入れるとピリッと苦味と爽やかさがきて、氷温熟成のしっかり旨味、サワーチーズっぽい旨味がきつつ、さっと消える、しつこくなくエレガント!うまい!
特定名称 純米
2019年8月5日
琥泉 純米吟醸 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年6月26日
2016/07/29 琥泉 純米吟醸無濾過生原酒
2019年4月29日
上品でスイスイいける。飲み口は甘さ先行。その後少しの辛さ。酸や苦味はなくクリアで上品。軽い味わいだキレがあってサクサク飲めた。パンチはないけど美味しい。また飲みたいな。
2019年3月29日