山形 / 米鶴酒造
3.88
レビュー数: 396
旨し@さく
2017年12月13日
久々の更新。 米鶴 辛口純米 超しぼりたて生 29BY! ネット情報だと 麹米:出羽の里 掛米:出羽きらりの磨き60 酵母:協会701号 です。 フレッシュな香り、ジューシーな味わい。 7号っぽい辛口も上品でちょうどいい感じです。 雑味なくつるんと綺麗な口当たりですね。 今流行りの酒ほど甘すぎず、飲みやすくて良いのではないでしょうか。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年12月3日
米鶴 - 辛口純米 超しぼりたて生 29BY これ。。。旨い。。旨すぎる。。。 新酒のフレッシュ感はもちろんの事、酸味がとても重要な事を分からせてくれるお酒。ガス感もあるが、ともかく飲んだすぐに旨いと感じるし食中酒としても単体でも飲んだら止まらないお酒。舌に残る辛みが素敵すぎる。。
原料米 その他
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
呑みやすく、開栓直後はフルーティー。少々甘めで、でも後味さっぱりした印象。とても呑みやすくて美味しくて騙されます。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2017年11月26日
あ、これはいいですねー。 ジュース感がハンパない! 呑み口は軽やか。 酸がキラキラで伸びやか。 ほどよい甘みに、苦みがチャーミングです。 上質なカクテル? 酒単体で楽しめるレベルですね。
原料米 出羽燦々
酒の種類 生酒 原酒 山廃
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年11月18日
山形県 高畠産 亀の尾 純米大吟醸 米鶴 穏やかな吟香、口いっぱい広がる米の旨味。 山形のお酒、美味しいですね
原料米 亀の尾
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年10月21日
矢崎さんスペシャル第◯弾!? エレガントな生酛で「エレキモ」
酒の種類 一回火入れ 生もと
2017年9月17日
米鶴 純米原酒ひやおろし
2017年8月19日
米鶴 かっぱの親分 純米大吟醸
生モト純米です。 麹米出羽の里、掛米出羽きらりの60磨きだそうです。 まさにバニラテイスト! でも口の中で程よく広がりますが、ベタバタせずに 飲みあとはスッキリ! でも何処かに生モトの雰囲気が残ってて、、 何か癖になります
原料米 出羽の里、出羽きらり
酒の種類 無濾過生原酒 生もと
2017年6月10日