1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 田酒 (でんしゅ)   ≫  
  5. 335ページ目

田酒のクチコミ・評価

  • shanks

    shanks

    3.5

    青森県青森市 西田酒造店
    純米吟醸
    原料米 山田錦
    精米歩合 麹米 50% 掛米 50%
    日本酒度 +1
    酸度 1.4
    アルコール度数 16度

    色味 うす〜く黄色
    含んだ瞬間の酸味がいい、ピリピリ感!
    甘くとろけて飲みやすい!
    2日目以降ピリピリ感がなくなり、更にとろける感じ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月3日

  • yama

    yama

    3.5

    田酒 純米吟醸 山廃

    田酒の特徴である米の旨味みたいなものはあまり感じなかったかも。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月3日

  • つかとし

    つかとし

    3.5

    久しぶりに飲みましたが、酸味がありました。もっと甘かった記憶があるのですが…

    特定名称 特別純米

    2019年3月2日

  • 呑兵衛 in 奈良

    呑兵衛 in 奈良

    3.5

    初日が一番いい 色々なバランスが良かった

    2019年3月2日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.0

    田酒 純米吟醸生 山田錦100%
    お店の最後の1本を運良く手に入れることができた田酒初めての山田錦。青森のリンゴをほのかに感じさせるようなフルーティーさにキレの良さ。米の旨さも奥から湧くところが田酒らしい。2日目からは甘さが前面かな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年3月2日

  • 蕎麦

    蕎麦

    5.0

    田酒にしては珍しく、開栓後ピリピリ感がありましたが、それがスイスイ逝ってしまう事になるとは。。。我を忘れてしまうくらい美味しゅうございました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年3月1日

  • satraksake

    satraksake

    3.0

    あまり印象に残ってないですが、
    お米の味はしっかり。
    でもバランスが少し取れない感じ。
    ってことは、普通かな。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年2月27日

  • nanoryuryu

    nanoryuryu

    4.0

    田酒 純米吟醸生 山田錦
    キレがあって旨い。
    明日以降も楽しみです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月25日

  • ポキール

    ポキール

    4.0

    相変わらず何飲んでも美味い。
    時代は変わるが、田酒は変わらない。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月24日

  • あっぴぃ

    あっぴぃ

    4.5

    田酒 特別純米 生
    田酒でははじめての生です。
    香りは微かにバナナかな?
    含むとしゅわしゅわと米の甘みが広がります。
    後に酸とさらにその後にちょっと苦味がやってきます。
    苦味がないと良いな。
    でも美味しかったです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    2019年2月20日