山形 / 小嶋総本店
3.65
レビュー数: 210
洌 何年か前にこの東光の蔵元見学に行きました。 この4月に再訪の予定だったけど、急遽取りやめ。 お酒だけでもってことで楽しみました。
特定名称 純米
原料米 山形県産米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年4月26日
職場のメンバーからのお土産!初めて知り、初めて飲みました!春らしいふんわりした白桃や洋梨のような甘旨な口当たりですが、飲み込むとアルコールのピリッと感でキュッと締めてくれます!春酒の季節だなーって気付かされました〜😊
2024年4月14日
開栓!純米 低温熟成♩ 香り少なく男らしくネーヒー♩ NGTのお寿司屋さんからのプレゼント♫
2024年3月19日
春らしいピンクラベル限定酒🌸とは言え純米酒なのでさほど期待もしていなかったのですが、口に含んだ瞬間「んっ」と思うくらいリンゴ×ヨーグルトの良い香り🤤口に含むとパイナップルの様な香りからアル感がダイレクトに来て、最後は米の香で締まり余韻も長い!非常に美味しかったです、ごちそうさまでした👍
2024年3月5日
東光 純米 白い酒 冬季限定 極微発泡にごり酒 今年もフレッシュ!搾りたて! 大人のミルク〜 美味い!
2024年2月4日
東光 純米吟醸無濾過生原酒 山形県産米100% 精米歩合60% 16度 1870円(4合) 京阪京橋で購入 生の香り(麹?)と軽いピリピリ感 (微炭酸の泡は見えないが) 近頃の軽快な原酒と違ってちょっと濃い めだけど重過ぎない 米の味、程よい辛味と苦味でバランス 良く、後はスッキリ切れる 絶妙で、なかなか旨いです 習慣で冷やしたまま飲み切ってしまった が、温度を上げても良さそう
特定名称 純米吟醸
原料米 その他
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2024年1月23日
山形県立〜東高東高
2024年1月1日
2023年 東光 純米吟醸
2023年12月30日
その2の前に割り込み投稿。昨日酒蔵の通販で届いた2本。精米歩合90%、ラベルやそのインクも含めて東光のサステナビリティ活動を象徴する商品だそうです。
2023年12月10日
東光 純米吟醸原酒 ¥429 初物をお試しで飲むのに、カップ酒は最適です。 これは、よく見かける酒。近所のスーパーでも最近見ます。 東武でカップを見つけたので、思わず買ってしまった😊 東武、神。 フルーティで、香りは華やか。でも甘ったるくなく辛口で ヨッシャ〜💪
原料米 秘密
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年10月4日