山形 / 小嶋総本店
3.65
レビュー数: 210
原酒らしい味の濃さと香りの強さ。生酒ではないがとても酒らしい味がする。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2023年9月24日
米沢で買った烈。限定品に惹かれて。 +6だけど、そんなに辛く感じない。 芳醇?サラッと辛口、あと引く旨さ。
原料米 山形県産米100%
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年9月21日
酒蔵の通販で購入。酒蔵のイベントもコロナ前と違うかたちで復活してきたようで。それはそれで行ってみたい。
2023年8月24日
米沢で東光を呑む。 フルーティーで芳醇
2023年8月17日
純米吟醸原酒 東光 180ml缶 山形は南の玄関口の米沢のお酒です。東北の量販店でも比較的買いやすい銘柄ですね。 そんなにアルコール度数は高くないですが日本酒に飲み慣れない人には重めに感じるかもしれません。しかし純米吟醸らしさと原酒らしさをしっかり味わえるお酒だと思います。
2023年8月15日
東光 純米吟醸原酒 お盆休み前夜の宴にて。 雲丹と共に。 ワイングラスで頂くと一際香りが立つ。
2023年8月9日
東光の洌。精米歩合55%、アルコール分16度の純米吟醸。東光の蔵見学にあった売店で購入。あまり華やかさはないが、すっきりとした飲みやすい酒。
2023年7月23日
東光の冽。 スッキリ辛口
2023年7月16日
東光 超辛口純米吟醸 北新地の天ぷら屋さんにて🎶 おすすめでいただきました スッキリの口当たりから旨みがグッと キレが良い 超辛口の超は分からないけど 天ぷらと合うჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡ 天使のエビ
2023年7月15日
東光の限定純米。精米歩合60%、アルコール分14度。東光の蔵見学をしたところにあった売店で購入。小野川温泉の旅館で空けてしまったので、味の確認ができないが、辛口で酸味甘みの少ない感じだった。
2023年6月29日