白露水珠 ミラクル77%無濾過純米
深夜にこっそり。
今日は勢いで買ってしまったこちらを勢いで飲む回です。ついでに冷蔵庫の整理。
出羽の里77%精米
アルコール15度
日本酒度+2
酸度1.1
アミノ酸度0.7
って感じ。
え?どないやねん!って?
出羽出羽。
香りはこれぞ山形!なラフランステイスト。めっちゃ綺麗で透き通った香りですね。余計な香りがしません。
味わいも綺麗!甘味も酸味も控えめな所でバランスが取れた水テイストながら、米の味はしっかり出てます。コク辛との事ですが、最初は思ったより辛口では無いかなぁ?って感じでしたか、後からじんわり辛さと苦味が来てキレますね。
ちなみにエース師匠も飲んでるので詳しくはそちらをご覧ください(笑)
うーむ。この薄すぎない味わいとスッキリ感。しっかり米の旨味。これが77%精米なんて信じられないですね。美味いです。時間経過しても良さそう。一升瓶で正解だったかも!
時間経過に期待で星4!
そして一升瓶で税抜き2000円!ミラクル!
本日のアテ
ホタルイカの刺身&一瞬湯引きしたやつ。生姜醤油で!
春巻きの皮を被った揚げ餃子(笑)
生ホタルイカはやっぱり幸せの味。軽く湯引きすると身がプリプリして肝がジュワッと❤️
春巻きな揚げ餃子(笑)は冷凍保存していた餃子のタネの残りを春巻きの皮で巻いて揚げたやつです。餃子の皮より薄い春巻きの皮がサクサク食感でこれは美味い!そして餃子の皮で包むより楽で簡単(笑)これはオススメですよ!焼きバージョンも作ってみようかな!
四枚目の肉塊はなんでしょう?
これ、さいぼしって言う馬肉の燻製なんです。奈良遠足メンバーは知ってますよね?(笑)
食べやすい大きさに切ってフライパンかグリルで軽く焼くか、面倒だったらレンチン。生姜醤油でヘブンアテ確定です。
何でこんな事書いてるかって?
受け取った方がどうしたら良いか困らないようにです(笑)
カラスミの件で反省しました(笑)
ちなみにこれで277レビュー。投稿した後気づいて追記。まさにミラクル(笑)
#まさにミラクルな味わい
#安心のGI YAMAGATA
#擬人化コーナー
#芦田愛菜ちゃん
#透明感と滲み出る性格の良さ
#さいぼし✖︎日本酒はマジ逝き