白露垂珠のクチコミ・評価

  • めばりん

    めばりん

    5.0

    本日はお家で焼肉…マッコリの代わりに激濁り笑
    これがまた辛口で、沈んだオリも全くクセがなく四合瓶なんてあっという間ですよ! 一升瓶買えば良かったー!!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年12月17日

  • シンデコボコ

    シンデコボコ

    4.0

    白露垂珠 純米大吟醸 BOUNO! ボーノ!

    「BOUNO!(ボーノ)」はイタリア語のおいしい!すばらしい!の意味。赤い丸は日本の国旗を表し、コロナに打ち勝ち平和に皆んなが寄り添って生きていける、そんな世界を照らす太陽をイメージしたらしい。
    ほんの僅かに黄色がかった、軽やかな飲み口でどんな食事にもあう味わいです。

    2日目の方が舌に馴染んで、すいすいと身体に染み込んできます。口に含んだ瞬時と喉ごしは、また別の味わいが広がるハイブリッド感があります。

    ▪️アルコール度数:15.5%
    ▪️原料米:雪女神
    ▪️精米歩合:50%
    ▪️日本酒度:+1.5
    酒屋某店1,815円

    2022年11月3日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.0

    純米大吟醸 でのみ使用される 雪女神 と 月山深層水 仕込みは他の蔵には出せない深みとコクのある旨苦味
    初め甘味を感じるがキレはちょい辛口であらゆる料理が BUONO となる酒
    小宮酒店 は大型冷蔵庫がずらりと並ぶ銘酒の宝庫

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雪女神

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月20日

  • kaze

    kaze

    4.0

    日本酒買いに行くと、竹の露の社長様と奥様に遭遇!初めてで何喋っていいのか分からず…。出会いに感謝して奥様がデザインしたこの日本酒買ってきました。香りはそんなに強い訳ではないんですが、美味しかったな。作ってる人がいる中で買うお酒は味が全然違う気がする。

    2022年8月7日

  • Highland

    Highland

    4.0

    白露垂珠 純米吟醸 Fairy55
    ジャケットに惹かれて購入しました
    味はモダンな感じだったような気がしますね
    コロナ退散を祈り、横にアマビエのステッカーが貼ってありました

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月4日

  • Highland

    Highland

    4.0

    白露垂珠 純米大吟醸 出羽燦々39 2020年6月に頂きました
    全てが山形の素材で作られているお酒で、GI認定と言うのを受けています
    私としては贅沢なお酒を買いました
    派手な甘味などはないのですが、バランスの取れたしっかりしたお酒だったと思います

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月4日

  • 心想事成

    心想事成

    4.0

    白露垂珠 純米吟醸無濾過速火  

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年6月15日

  • NO.7

    NO.7

    4.0

    出羽燦々 特撰純米酒
    淡麗でスッとキレていく後口 アオリイカの刺身で晩酌

    2022年5月28日

  • Alk.

    Alk.

    3.0

    特選純米酒 白露垂珠

    ふるさと納税での飲み比べセットにあった一本です
    鶴岡のお酒ですね
    以前も白露垂珠は飲んだことがありましたが,こちらの特選純米酒は割とスタンダードなお酒ではないでしょうか

    注ぐと黄色く色味がついています
    一番印象に残るのは酸が立つところです
    米の旨味が柔らかく広がってからの酸味が特徴的でした
    日を置くとパインやりんご系の甘みが見えてきます
    淡麗ながらも味がある,ゆっくりしっとり飲めるお酒です

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月6日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    白露水珠スプレンディダ出羽きらり 44 月山深層水の仕込みはやはり他の蔵の酒とは違う しびれるような旨苦味発現が特徴的 派手さを求めず冷やし過ぎずじっくり口の中で燻らせてから味わふと尚更

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽きらり44

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月28日