麓井(フモトヰ)のクチコミ・評価

  • akim

    akim

    4.4

    麓井 きもと純米吟醸 雄町 おりがらみ 生酒  
    いいコクの甘旨酸。良い苦味で切れます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年6月2日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    麓井 きもと純米 芳醇辛口 はえぬき

    地味目なラベルで生酛
    温めると良さそう
    ばば燗用にと🔥

    冷や
    瓶鼻は生酛
    酒色は透明
    辛辛酸味
    酸酸辛味
    キーンとする❣️

    熱い🔥
    辛味増し増しで味わいがパーっと広がって
    ばば酒確定👍🤭

    使用米 酒田産はえぬき
    精米55%
    日本酒度 +5
    酸度 1.7
    アルコール度数 16度
    一升 2750円

    特定名称 純米

    原料米 酒田産はえぬき

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年5月23日

  • akim

    akim

    4.4

    麓井 きもと純米吟醸 雄町 おりがらみ 生酒  
    いいコクの甘旨酸。良い苦味で切れます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月18日

  • akim

    akim

    3.9

    麓井 きもと純米吟醸 山田錦 生酒   
    苦味がけっこう先に来るので甘旨酸なのにジューシー感は少なめ。口当たりは滑らか。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月5日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.1

    麓井 本醸造 生酛

    あ、こりゃ、うま。
    飲み比べでなくて、あとで1合貰おうかな。
    味わい深い…。
    コク、旨み、甘みが絶妙で、カラメル感がありつつ、
    本醸造らしいさらさらしたところもあると感じます。
    いいな。
    ほいでまた、この酒瓶のラベルが大好きです。

    麓井がメニューになかったら、
    本醸造飲み比べをちょっとためらったかもしれない。
    頼んでよかった。

    引き続き東京新宿・吉祥庵さま

    追記。もっきりで頼みました、1合。
    麓井って酒田市なんだー、また酒田に行きたい理由ができたなと酒瓶見ながら手元でGoogle map開いたら、もうお気に入り登録してたわと、ラストオーダーのもりそば見ながら、嗚呼と。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生もと

    2025年5月1日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.0

    フモトヰ 純米吟醸 雄町 おりがらみ生酒 1980円
    酸エグに米の香りとガス感ですっきりだけどあっさりではない。旨し!雄町なのでフモトヰらしい爽やかさもありつつ澱の旨味と香りがあってよき。甘くはないので、単体よりも料理と合わせた方が旨味を感じられる。旨いけどやっぱフモトヰは夏の方が好きかなー。旨いけど。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月29日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    麓井圓本辛生酛純米
    20250223

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    2025年2月28日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.0

    麓井 純米吟醸 出羽燦々 おりがらみ生酒 1650円
    まず細かい泡がシュワーっと来て、澱の米感がちょいエグ酸、後味はすっきり。甘さはそんなにないか。旨し。ちょっと時間経ってからも別の旨味が残る感じ。冬の澄んだ旨さ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒 発泡 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年2月23日

  • ponzu

    ponzu

    3.7

    麓井の圓 きもと純米本辛
    雑味のないスッキリした後口のしっかり辛い淡麗なお酒でした

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2025年2月13日

  • キジマ

    キジマ

    4.0

    麓井 出羽燦々 純米吟醸 
    しぼりたて 生酒

    綺麗な水でつくられたお酒です。
    ふくよかな旨みと上品な甘み
    和食にピッタリの食中酒です。

    旦那さん兄弟、いとこの3組の夫婦で会食
    荻窪 十一(といち)さんにて
    落ち着いた日本酒中心のお店です

    話しに花が咲いて、写真撮り忘れましたが、
    あん肝、にこごり、魚と蓮根のバター醤油焼きなど
    美味しいお酒とともに、旬を堪能できました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    2025年2月2日