1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 東京の日本酒   ≫  
  4. 国府鶴 (こうづる)   ≫  
  5. 2ページ目

国府鶴のクチコミ・評価

  • 棚田米

    棚田米

    4.1

    お久しぶりです。

    この度のお酒は、去年、自社蔵での醸造を約40年ぶりに再開した、東京の府中市の國府鶴です。

    委託醸造だった時代の國府鶴も一度飲んだことはありますが、印象が薄かった覚えが…

    今回はどうでしょう?

    直営の酒屋の中久本店で購入した純米酒をまず頂きます。


    さて、開栓。

    上立香は穏やかながらフルーティで葡萄を連想させます。

    口に含むとキリッとした酸味と辛味を感じて爽やかです。
    含み香も爽やかでサイダーのよう。

    柔らかく口なじみも良いです。

    スッキリ上品で好感の持てる一本ですね。

    食中酒に良いかと思います。

    しかし、純米酒でこれほどスッキリだと、純米吟醸とか純米大吟醸はどんな感じなんでしょう?

    純米吟醸も買ってるので後ほどレビューします。

    精米歩合:65%

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年3月20日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.6

    国府鶴 純米吟醸 雄町
    吉祥寺の日本酒Barにて
    体調崩してまして
    ちょっとお酒控えてたんですが
    良くなってきたので
    リハビリがてら外飲みを
    前々から気になってたお店に
    思い切って入ってみました
    お昼から飲めるのは嬉しいですね〜
    府中の復活したお酒
    雄町らしいしっかりした
    旨味の強い口当たり
    美味いですね〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月16日

  • ZAKI

    ZAKI

    4.0

    国府鶴 純米吟醸 55% 雄町100%
    地元府中のお酒、国府鶴の新しい銘柄が出来たと聞き、購入し開栓。口当たりフレッシュでサイダー感。あっさりとした飲み口だが、最後に日本酒の旨みが広がる。
    大好きな信州亀齢に似たタイプかな。でも信州亀齢は人気出過ぎて入手困難でしばらく飲んでないな💦

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    銀座君嶋屋🍶純米吟醸飲み比べ🍶

    2025年3月10日

  • 家呑み大好き

    家呑み大好き

    4.2

    東京都府中のお酒でびっくりして購入。
    キリっとして飲みやすい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月22日

  • あいか

    あいか

    4.0

    32年ぶりに復活した蔵。美味しい〜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月8日

  • たけ

    たけ

    4.5

    國府鶴 Overture
    度数以外は全て非公開で造られたお酒🍶
    毎年、原材料から造り方まで変えるそうです。
    今回はというと、少し若々しい味ですが、
    フレッシュでジューシーな旨味!
    これは当たり🎯ですね😋
    新しい蔵なのに、よくぞここまで!って感激🤩

    この國府鶴ですが、最近は角打ちでも、
    よく見かけるようになりました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月30日

  • たけ

    たけ

    4.0

    先月は結構飲んだので、角打ちレビューも
    溜まっています😅

    國府鶴 純米辛口
    鳴り物入りかどうかわかりませんが、
    最近話題のこちらをまた頂きました。
    前回とはスペック違いですが、
    これもまた優秀!
    辛口でもバランスが非常に良くて、
    つくづく良くできたお酒だなぁと😙

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月9日

  • たけ

    たけ

    4.0

    溜まっている角打ちレビュー!
    昨日の続きです。

    國府鶴 さくら福姫
    40年振りに復活したお酒🍶
    お米もさくら福姫という東京農大開発の
    お米を使用していて珍しい!

    香りはなかなか華やかだし甘味もある!
    思っていたよりもモダン!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月11日

  • Koebi

    Koebi

    4.2

    國府鶴 さくら福姫

    原料米 さくら福姫

    2024年11月1日