山形 / 高木酒造
4.62
レビュー数: 3081
十四代龍の落とし子純米吟醸 飲めれば飲むシリーズから お得意の甘い飲み口旨味とキレ終いの スッキリ感非常にバランスの良い純米吟醸酒
特定名称 純米吟醸
原料米 龍の落とし子
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年8月29日
本丸 特別本醸造 上手い!
2023年8月28日
十四代 中取り純米吟醸 高木酒造 播州山田錦 精米50% アルコール15% 山形 しっかりと華やかさがあるフルーティーな上立香で色味はなく、柔らかな口当たりでしっかりとメロンの様な甘さや味わいを感じ王道山田錦感があります。酸味は控えめ苦味なく後口は柔らかく上品、流石の十四代感あります。 #note93
十四代酒未来純米吟醸 飲めるなら飲むシリーズから またまた登場の酒未来 これはやっぱり何度飲んでも 十四代で1番甘くて美味い
原料米 酒未来
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年8月27日
希少価値は凄いんだろうけど、味はごく普通かな🤔
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
十四代 中取り純米 厳選 美味い。十四代だけが持つ上品な旨味、甘味。和三盆の様な、上品なお出汁の様な味わい。日本人で良かったと思う一杯。 色々と忙しく馴染みの酒屋さんに行けず、今日久しぶりに行ったら、とっておいてくれた。ありがとうございます。感謝。 お盆休みには間に合わなかったけど、私1人飲むには贅沢な逸品。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過 生酒
2023年8月26日
十四代 中取り純米 厳選 誕生日じゃあああああああ!! 人にあげようかと思ってたけど せっかくだし自分で飲みたくなったので開封 甘いだけじゃなく若干ピリッとした 辛みも感じる一本 バランスが良いって感じですかね?
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
十四代 吟撰 4.2 アル添でスッキリ飲みやすい。だけど、甘旨たっぷり。やっぱり十四代。 8/25 丈や日本酒の会⑤
■十四代 純吟 中取り 播州愛山 シンプルにバランスが凄く良く、 しかもそれが高水準の旨いお酒です。 旨甘です。甘口というより、「辛くはない」っと言ったところでしょうか。
原料米 愛山
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
十四代を飲むのは人生で二回目。本醸造ということで、癖があるだろうかと思ったけれど、美味しくてするする飲める。やっぱり十四代は美味しいなぁ。
特定名称 特別本醸造