山形 / 高木酒造
4.63
レビュー数: 3046
双虹
特定名称 大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年1月29日
2017年初の十四代。 今年は家飲みできるチャンスあるかな〜?
2017年1月23日
中取り純米吟醸 備前雄町。期待を裏切らない圧倒的なうまさ!といっても開栓直後は、「ん?こんなものか。バランスいいけど主張してくるものが無く4.5か4.0だな」という印象でした。その後少し空気に触れた影響か、旨味、酸味、良い意味で苦味が増し、飲んだ瞬間「うまい!」と唸らせてくれるようになりました。上立ち香は少〜中。
特定名称 純米吟醸
原料米 備前雄町、酵母:山形酵母
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2017年1月13日
十四代秘酒。山田40%はせがわ酒店パレス限定。500cc、15000円。んー、龍泉、龍月、超特の山田系と比べると何か物足りない...と思うのは私だけ?というか金額が...長谷川社長やりよるな...。そりゃみんな見つけたら買うだろ...。...が多くなってしまう十四代秘酒でした。...いや最高にうまいんだが!
2017年1月9日
甘くて品が有るなぁ…旨い!
2017年1月8日
醸してるな〜(あおい輝彦風)♪~(´ε` )
2017年1月1日
超特選 純米大吟醸 山田錦35の十四代純米大吟醸、甘い水の様な何も引っかかる事なく喉に流れて行く。子供達には大好評であったが、私には心揺さぶる様な感動が足りない普通に美味い純米大吟醸である。入手困難度からすれば無理してもう一度買おうとは思わない。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2016年12月31日
コレは美味い。
2016年12月27日
日本で一番手に入らないらしいけど、普通だな。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
また逢えたね、双虹ちゃん。 何も言うまい、言えますまい。女は黙って一献! 幸せな年の瀬ですなぁ(´ー`)