十四代のクチコミ・評価

  • nao

    nao

    5.0

    十四代 本丸

    華やかでフルーティ
    芳醇旨口でありながら後半はベタつかずスッキリ
    細かいコメントは不要な美味しさですね
    毎日の常用酒にしたいです(*´꒳`*)

    昨日は仙鳳趾産の牡蠣パーティー
    ここの牡蠣はクリーミーで本当に美味しい♪
    生牡蠣は1つだけ食べてあとは蒸し牡蠣に
    牡蠣を蒸す時に日本酒を半合ほど鍋に入れる
    その時にちょうど横にあったのがこの本丸
    本丸で蒸し牡蠣にしちゃえってw
    出来上がった蒸し牡蠣はいつも以上に美味しい気がしました(o^^o)

    2021年11月15日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    大吟醸 龍の落とし子

    2021年11月14日

  • ピッギー

    ピッギー

    5.0

    十四代 特吟 純米大吟醸
    9月に買ってからレマコムに寝かせました。自分の誕生日ってことで開栓します!初めての十四代ですが美味いの一言につきますね!甘旨でピリピリと酸味がきいてて濃厚な味わいなのに後味はスッキリで今まで飲んだことない味わいですね。

    2021年11月14日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    高木酒造(山形県 村山市) 十四代 中取り大吟醸 播州山田錦
    精米歩合:35% アル度:15度 酒度:― 酸度:― 米:兵庫県特A区産 山田錦 醸造アルコール入り
    11/7(日)感想、香りはフレッシュだが強くない。甘さもほどほど、酸味も強くないが、パイナップルの様なフレッシュなおいしさ。苦味が思ったより強いが、程良いレベル。強いお酒ではなく、ちょうど良い、飲み易い。上品なお酒。
    開栓、3日後、円やかで、甘くなり、おいしくなった。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月14日

  • gamo401

    gamo401

    5.0

    特別本醸造 本丸 秘伝玉返し。美味しかったです。2021年11月全国1位/山形1位

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年11月14日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.5

    愛山50 中取り

    甘さぶっぱ。射美レベル。甘口芳醇の極み。
    それはそうと中取りが多いけれど中取り以外はどこに行ってるのだうか。鳳凰美田の荒押合併みたいに安くばら撒いてくれんかね。

    2021年11月14日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    極上諸白 山田錦愛山45

    綱渡り。うまく表現できないけど愛山と山田錦がせめぎ合って別のコメに感じるくらい。酸味のキレあり。絶妙な旨み。
    桃でもなく梨でもなく。。。米?

    2021年11月14日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    3.5

    35 山形酵母

    十四代の中では甘さも旨さも低い。雪女神か五百万石かな。
    サラリと綺麗で高級感はある。ただし十四代に求めるのはそこではない。

    2021年11月14日

  • dya

    dya

    5.0

    十四代 中取り純吟 播州山田錦

    文句無しに旨い

    2021年11月13日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    本丸 生

    季節外れ甚だしいが。逆にレア?

    ヒネりはある。不味くはないけど甘ダレるやつ。
    というか甘ダレしかない。ハズレ。点数から除外。

    2021年11月13日