廣戸川のにごり。
たてにゃんがイイと言っていたので買ってみました〜♬
廣戸川ってもう福島財閥やし、何回か呑んで美味いのは分かりきってるんですけどね…
なんか突き抜けるものがないというか…
中々買うところまで至らなかった銘柄でした。
なんか大人の風格が漂う!
何度かたてにゃんがにごりの引き合いに廣戸川を出してて、ずっと気になってましてん‼️
結構な投稿数があって高評価が多い♪
ドライで苦味抑えめとの評が◎
今日はクリスマスイブ✨
もはや子どもがいてると何のイベントの日か不明…(?_?)
サンタになりきる日かな?
でも、昨日は
「今日はイブイブやな〜」
やっぱり、今朝は
「今日はイブやな〜」
と謎の"イブ"アピール。
エスタックかい?
鼠家は23日と25日がパーティーなので24日は何もしてなかったハズやが…
ケーキってことか?
クリスマスプレゼントってことか?
コッチはにごりのことで頭が一杯やのにどーしてくれようか…
よし、ケーキにしよう♪(´ε` )
困ったときのHenri Charpentier✨
(という名目で隣の阪神百貨店でリカーを物色しよう♪)
一応芦屋が本店。
昨日はアイスケーキで今日もショートケーキ…
甘党ではないワタクシが
「よう毎日毎日甘いもんばっか食べれるなぁ」
って口を滑らすと
「よう毎日毎日日本酒ばっか呑めるなぁ!」
って返されるのがお決まりパターン(@_@)
なんも言えね━━━━━━━━
さて、随分とイブに侵食されましたが…
にごりいきまーす(^O^)!
うん、素直に旨いぞコレは(♡∀♡)
強ガスのドライな入りからちゃんとお米がやってきて〜
何よりキレ&バランスがええね‼️
さすがたてにゃんの好きそうなタイプ❤️
おなじくワタクシもタイプ❤️
結局のところ、にごりに何を求めるかって人によって違うと思うんですよね。
甘くて濃厚なにごりを求めたり
シルキータッチなにごりを求めたり
舌にザラザラ残るやつを求める変態もおるでしょう!
甘酒みたいな麹っぽさを求めるとどーしても苦味とか重たい余韻が残るし
うすにごりみたいな軽快さを求めると旨味が物足りなかったりする。
そういう意味ではにごりは特にバランスが重要なんやと痛感しました!
勉強になります!
≪個人的評価≫
・ちょっと物足りない上澄み★4.0
・ドライな強炭酸★5.0
・足りないにごり感★4.0
・軽快な酸味★5.0
・レモン感の増す燗★4.5
・ケーキに超絶合わない★3.5
甘いドロドロにごりが好きな人の評価は全然違うと思いまーす(๑´ڡ`๑)ノ
「えっ?何で買ってきたん?何か悪いコトしたん?」
残念!!
最近善いコトしかしてましぇーん(๑•ૅㅁ•๑)
#少し早い御用納め
#クリスマス、ケンタッキーにしない?
特定名称
純米
酒の種類
生酒
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通