山形 / 冨士酒造
4.20
レビュー数: 2914
栄光富士 純米大吟醸無濾過生原酒 酒未来 吟醸の香り、柔らかな蜜の甘み旨味わずかな酸味品のいい辛み 甘口としてバランスが良いのでスイスイ進んでしまいます。 感覚としては花陽浴に近いです ★4 素晴らしい甘口
特定名称 純米大吟醸
原料米 酒未来
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト 甘辛:甘い+1
2017年11月28日
新作を見つけると毎回購入する栄光冨士。キリッとシャープな口当たりですが程よい生酒の甘みと香りがあってスッキリ呑みやすかったです。美味でした!
原料米 美山錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年11月27日
栄光冨士のアスタリスク。さっぱり、後味もなくスッと消える感じ。癖がないので、飲みすぎ注意。
特定名称 純米
原料米 出羽の里
2017年11月26日
近所の酒屋で試飲会 色々、盛り込みすぎ
原料米 五百万石
2017年11月25日
栄光富士 純米大吟醸 無濾過生原酒 美山錦 華やかな香りでジューシー。最後は苦味でスッパリとキレる。旨い!
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2017年11月24日
闇鳴秋水 出羽の里・純米大吟醸
2017年11月23日
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 五百石。香りは穏やかで甘さ控えめ、ピリッと辛口でキレのいいお酒。ただ後半のアルコール感が少し苦手かな〜。温かい鍋物などの食中酒としては、ピッタリのお酒だと思う。
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年11月19日
山形旅行で買ってきた300ミリ瓶。 ラベルが可愛い(╹◡╹) エイコウフジらしい甘味旨味がたっぷりなので 瞬飲み干しヾ(๑╹◡╹)ノ"
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年11月13日
栄光富士 純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦 フルーティな味わいでスッと抜けていく さすがに旨い
原料米 山田錦
2017年11月12日
美山錦(長野県産) 純米大吟醸 無濾過生 原酒 2017 限定品 キラキラのGlorious Mt.Fujiをラベル買い。自分としては初の山形酒。個人的にはもう少し香りがあってほしい気もしましたが、若干の辛さの中にも甘みがあり、調和が感じられて楽しめます。あまり冷やさない方が面白いかもしれません。同じ酒蔵さんの他のお酒も飲んでみたいと思いました。精米歩合50% ¥3000(税別)
2017年11月10日