栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来 限定酒
2018年冬に醸したお酒を蔵の氷温冷蔵庫でじっくり貯蔵していた貴重なお酒だそうです。
極少量だけ蔵に眠っていたとの事で、直ぐに買いました。
確かにラベルが違いますねー。
蔵元さんて8ヶ月眠ったらどうなるのか⁉︎
期待した開栓音は無し。
香りも僅かかなぁ。
でも含み香と味は熟した果実!
甘い!
とにかく甘い!
物凄く甘い!
大袈裟だとフルーツ缶のシロップみたいな感じ!
でも酸とアルコール度数の高さで、とてもバランスがいい!
今まで飲んだなかで一番甘いお酒です。
締めに飲むデザート酒ですかねー。
ちょっと飛んで7日目、物凄い甘さから円やかさと、酸とのバランスが良くなって来ました。
でもトロ甘ですね!
使用酒米 酒未来
精米歩合 50%
使用酵母 山形酵母
日本酒度 −6.0
酸度 1.0
アルコール度数 16.2度
一升3348円
純米大吟醸でこの値段は、コスパ高すぎ!
甘いお酒がお好きな方は是非どうぞ!
特定名称
純米大吟醸
原料米
酒未来
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+2