栄光冨士のクチコミ・評価

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    富士酒造(山形県 鶴岡市) 栄光富士 星天航路2020 純米大吟醸無濾過生原酒
    精米歩合:50%  アル度:16.8度  酒度:-2.0  酸度:1.7  アミノ酸度:0.8 酵母:YK009  米:北海道産彗星100%
    720mlなので2本購入しました。7/23(木)感想、花陽浴を頂いた後だったので、香りは少し甘く感じただけだった。妻は強い甘い感じだとのこと。程良い甘さに強い酸味、ピチピチ感はちょっと強め。アルコール感は弱く、苦味も感じないで切れ良い。酒度、酸度、評価で選んだ、間違いのなかった美味しいお酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月24日

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    5.0

    ずっと探していたので、楽しみです!!

    香り:お?あんまり香りは強くないですね。
    ちょーーっと甘い感じがしますね。

    味わい:ジワーーっと甘さが来たと思えば、意外と辛さも!
    さっぱりしますね!美味しい!
    2日目:かなり甘さが立ってきましたね!個人的には好きです!

    総評:これも、また美味しいお酒で、ドンドン進んでしまいます(o´ω`o)
    やはり栄光富士美味しいです!外れがないですね!
    ご馳走さまでした!!

    追加:あれ!?ラベルってピンクだったっけ!?
    色が変わる仕組みなんですかね!?
    ラベルにも拘りがあり、素敵ですね!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 玉苗

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年7月23日

  • michi♭

    michi♭

    3.5

    甘い!これは日本酒ビギナーにも飲みやすそう。

    日本酒度/-6 アルコール度/16.4% 酸度/1.6 精米歩合/50%
    @Queen's ISETAN ¥ 1660/ 720ml

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 玉苗

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年7月23日

  • だっだい

    だっだい

    4.0

    フルーティー
    あまーい!
    おいしい。
    少しの苦味で切れるような後味もあります。

    少しだけアルコール間ありですがおいしいです

    2020年7月23日

  • manaf0293

    manaf0293

    4.0

    栄光富士 酒未来 無濾過生原酒
    青りんごめいた華やかな吟醸香、
    口当たりも果実的で甘く、生酒らしいプチプチ感と
    ガス感もあります。
    旨味はそこそこですがフルーティなので満足感は高いかと。
    最後は酸が聞いてキレイにフィニッシュ。美味しいですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年7月23日

  • 柿くけこ

    柿くけこ

    5.0

    菫露、威吹
    激ウマ。
    パイナップルの香り、濃厚だが透き通った甘さ。
    綺麗な余韻。素晴らしいの一言。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年7月22日

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    栄光富士 SURVIVAL 純米大吟醸 無濾過生原酒
    山形県産玉苗100% 精米50% アルコール16.3度

    日中、うだる様な暑さに雷鳴がしたかと思えばスコールに見舞われ今日はある意味イイ感じです。
    ogr先輩はサバイバル中に金塊を見つけてみえましたが私は薔薇の道〜蛇の道〜イヤイヤ鮫の道〜!
    それでは〜っ。
    香りはメロンにマンゴー!
    味わいはキュッと酸味にフワリと甘味がキタ〜と辛味がビリリッと刺激がきてこの臨場感。
    後から追いかけてくる旨味がイイですね!
    今宵は北の深海に潜む鮫の様な皮を持つその名の通りサメガレイを姿造りに肝と真子と薄皮を湯引き大葉に紅葉おろしポン酢でジュラシックペアリング♪
    見た目の悪い魚は旨いと言いますがコレは全身が白身の中トロでエンガワは大トロ超えちゃいます。
    バーナで火をおこしファイヤーで炙るとエンガワ溶けて消えて無くなるハプニング♪
    半身は食料備蓄のエイジング♪
    この酒と合わせると脂を流し旨味が強調されてアメージング♪
    そこに肝ポン足すと辛味が丸まりミルキーマンゴーのパラダイス!!
    パラダイス中になんて顔してやがるんだ〜旨いです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 玉苗

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月21日

  • ぽんぽこのYu

    ぽんぽこのYu

    4.0

    栄光富士 菫露・威吹 純米大吟醸
    微シュワ・甘旨・パイナップル香り強め!飲み込むと少し苦み感じると共にスッキリ☆全体的にサッパリとした感じがジメジメしてきた時期にピッタリ!(^^)! スーっと杯が進んでいきますね☆彡 冷酒が一番好みです。

    2020年7月20日

  • Atsushi

    Atsushi

    4.0

    何年かぶりの栄光冨士。純米大吟醸の酒未来です。
    口当たりに爽やかなチリチリ感からジューシー&フルーティーな甘味が押し寄せて来たかと思うと、みずみずしい旨味が口いっぱいに広がり、心地良い酸味と苦味で切れていきます。
    個人的には温度が上がり常温に近づいてくると少しベタつく感があるので、キンキンに冷やして飲むと美味しいです!

    2020年7月20日

  • もっち

    もっち

    4.5

    榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 ザバイバル2020 冨士酒造(株)
    安定の榮光冨士(ノ´∀`*)
    夏酒でサッパリ〜と思いきや、旨味がしっかりあります(^^♪
    2020.07.07 地元の酒屋さんにて購入

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 玉苗

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年7月18日