栄光冨士のクチコミ・評価

  • 伏竜

    伏竜

    4.5

    仙龍 しぼりたて
    ジューシーでおいしい!推し酒の一つに決定!
    ガス感がありで酸味と甘みのバランスがすごくいい
    香りもよくふくらみもそこそこあって飲み飽きしない
    4(10:甘い,0:酸っぱい)
    購入店舗:栄屋長谷商店

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月23日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.5

    始めは香り高し、旨味たっぷりで栄光冨士ワールド全開。苦味が気になるか。つまみは選ぶな。後半になり温度が上がるとバランスとれてきたかな。美味しいけど飲み飽きもする感じ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年11月21日

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    4.5

    この大好きな、無濾過生原酒シリーズ!
    上司に頼んで買ってきて貰いました!(o´ω`o)
    ありがとうございますーーーーー!!!

    香り:ん??アッサリ目?
    何の匂いか分からず、色々考えていたら生米の袋を開けた時の香りが一番近いかな?と。

    味わい:あま…一気にキレ!苦味を伴ったやや辛口。
    コレはかなりドライで食中には最高ですね!

    総評:やはり無濾過生原酒シリーズなだけあり、安定して美味しいです。
    いつも通りに、口に含むとピリピリとした微発泡感、ジュワーっと広がる果実味感。この感じは最高ですね(o´ω`o)
    美味しかったです!
    ご馳走さまでした!!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年11月20日

  • crew

    crew

    5.0

    栄光富士の新 祥源
    味わいが濃くキリッとした酸味のバランスが最高に良く今年飲んだ中でも上位クラスの日本酒でした♪♪
    またリピートしたい一品です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年11月20日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    3.5

    冨士酒造
    榮光冨士 純米大吟醸無濾過生原酒
    黒狐
    香り少なめだけど、微発泡シュワシュワ.。o○
    うまいっす‼️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月18日

  • パープルヘイズ

    パープルヘイズ

    3.5

    忘備録

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    2020年11月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    栄光冨士 純米大吟醸
    無濾過生原酒 極超新星 限定品

    山形県オリジナルの米、つや姫の弟分にあたる米が雪若丸です。
    山形県産の新品種「雪若丸」を50%まで磨いた純米大吟醸です。

    極超新星=ハイパー・ノヴァとは、超新星の10倍以上の爆発エネルギーを持つ新星の総称です。
    その旨味と輝きが、より大きな広がりとなります様に名付けられた。

    2020年11月16日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.0

    栄光冨士 日乃輪

    (2017年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    すっきり甘めの記憶。好みです。(そもそもストライクゾーン広めなんですけどね汗)

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年11月15日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    ALCHEMIST。兵庫県産山田錦を使用し醸した栄光冨士の基準となる1本。栄光冨士らしいフルーティーで華やかな吟醸香とボリューム感のあるまろやかな飲みごたえ。純米大吟醸ならではの高級感と透明感のある味わい。まさに現代の酒業界の錬金術師、様々な酒米で多様なチャレンジを続ける栄光冨士の真骨頂。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年11月12日

  • pooh

    pooh

    4.0

    好きな栄光富士。
    超限定だが変わらず甘旨系。栄光富士飲んでるなーという感じ。
    美味しいが昔ほど甘いのを好まなくなってきたのかもしれない。

    2020年11月10日