栄光冨士のクチコミ・評価

  • きんさん

    きんさん

    4.0

    初めての栄光冨士は純米大吟醸 出羽燦々 無濾過生原酒
    「煌凛」
    香りは間違いなくパイナップル。飲んでもやっぱりパイナップル。その後すぐに米が追っかけてきて苦みも来ます。酸は感じません。美味しいですが、「これはきっと2日目が美味しいタイプ」
    そして2日目。やっぱり(笑)美味い。昨日はパイナップル味の甘さ、米の香り、後味の苦みが全部バラバラでしたが、今日はうまくバランスよくまとまっています。そして、意外にも普通に食事に合わせられました。最後の軽い苦味が食事とのバランスを合わせてくれている感じ。
    甘さもあるし、食事とも合うので、これ一本でいけますね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月26日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    栄光冨士 煌凛
    栓を開けるとリンゴとパインの香り。含むと気持ちの良い甘酸、日本酒臭さは全くなくフルーティで綺麗な味わいで、そこから旨みを出しスッキリ切れます。うーん美味しい。これで三年連続飲んでる気がしますが、味も安定していて毎年美味しいのがすごいです。今年も飲めて感謝です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月26日

  • Harasho

    Harasho

    3.5

    純米酒 無濾過生原酒 暁乃翼 澱絡み 2021

    日本酒度-11 とのことですが、甘いのか辛いのかわかんない。。。あーでもやっぱり甘い。
    シュワシュワでサッパリ系に仕上がっているのは間違いない。少し苦味が残るかな?

    特定名称 純米

    原料米 はえぬき

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月25日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    栄光冨士 純米無濾過生原酒 おりがらみ 暁乃翼

    先ずは上澄み。
    香りは甘くてシッカリ。
    味わいは、おりがらみらしく、オリの味がほんのり甘苦く締まった味わい。

    オリをシッカリ混ぜると酸味と爽やかさが出て、乳酸菌飲料っぽい香り。
    味はシュワっと微炭酸、シルキーな甘さが広がり、ほんのりと苦味が締めるので、しつこくなく爽やか。

    飯米(はえぬき)だからこそ、この甘さなのかな?とも思う。

    特定名称 純米

    原料米 はえぬき

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年3月25日

  • クワトロ

    クワトロ

    4.0

    栄光冨士 熟成蔵隠し
    酔っ払って記憶が曖昧だけど写真撮ってたその2
    ちょい甘口で濃かったけどすぐ無くなってしまったので美味かったと思います

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2021年3月23日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    栄光冨士 純米大吟醸
    無濾過生原酒 煌凛 KO-RIN

    精米歩合:50%
    アルコール度:15.8度

    スッキリした甘味と爽やかな酸味。
    口開けはやや尖った印象でしたが
    1日置くとまろやかになり好みでした。
    チーズなどの発酵食品に合わせて飲みたい
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月23日

  • エンド〜

    エンド〜

    3.5

    純米酒 無濾過生原酒 澱絡み
    銘柄とピンクメタでジャケ買いですf^_^;
    プシュ〜って開栓!
    甘旨だろうなぁ…(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワク
    んッ!?えッ!?
    −11じゃなくない!?
    甘さはアルけど…苦みが強く感じたなぁ…
    ⭐️3.9です。

    2021年3月21日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.0

    栄光富士「暁乃翼」

    最近シュワシュワしたものばかり飲んでいますが、これもシュワシュワ系。おそらくかなり甘いんでしょうが、シュワシュワがいいアクセントとなり、意外とスッキリした印象。

    ラベルも美しく、春の訪れが嬉しくなるような華やかさがありますね。

    2021年3月16日

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    4.5


    去年から気になっていた銘柄を!(o´ω`o)
    ずっと楽しみにしていたので期待大です!

    香り:あーーフルーティ(o´ω`o)
    華やかさがありますね!

    味わい:チリチリの甘い系!意外と後味にしっかりと苦味があるのでサッパリさせてくれますね!
    うん。美味い!(o´ω`o)

    総評:甘いけどもスッキリ!苦味がいいアクセントになって
    ドンドン飲めてしまいますね!
    私の中でコレからも定番の春酒になりそうです!(◎´▽`)ノシ

    美味しかったです!
    ご馳走さまでした!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月13日

  • dilla8238

    dilla8238

    春です!美味しい。

    2021年3月13日