福島 / 花泉酒造
4.09
レビュー数: 1064
上野の居酒屋にて。うすにごりのすっきり甘口。
2018年12月22日
ZEロ万 純米吟醸 生酒 冷や酒で 柔らかい口当たり、味わいはすっきりシャープで、後味が切れ、そしてほろ苦辛 燗で ひと肌よりやや熱めでいただく。 酸味が増し、すっきりしているが、味わいがある。 苦味は抑えられるが、スッキリとした後味。 ズーッと飲んでいたくなる酒です。 たつみ清酒堂にて、一升瓶税込価格2,935円で購入
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石、夢の香、ヒメノモチ
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年12月20日
しもふりロ万 純米吟醸 うすにごり 原酒 キラキララベルが気になり、うすにごりをチョイス。なんでも、かすみロ万を寝かせたのが、このしもふりロ万だとか。ですから、かれこれ10ヶ月ほど熟成したことになりますね。 期待に胸を膨らませ一口。ん〜、期待通り濃くて旨い!
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年12月19日
ZEROMAN ロ万 純米吟醸生酒 2018 15度 60% 麹米:会津産五百万石21% 掛け米:夢の香72% ヒメノモチ 7% 高清水 うつくしま夢酵母 酸が無く チーズ?ミルキー ジューシー
原料米 夢の香
酒の種類 生酒
2018年12月17日
ロ万 ZEROMAN 純米吟醸 生酒 立ち香はひかえめ。 口当たり軽く飲みやすいです。 味はややジューシーな甘酸。 ただ味わいは強すぎずキレがとてもよく、 水のようにするするいけます。 やっぱり福島のお酒、好みです。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
ロ万かすみざけうすにごり原酒 原酒の割に飲みやすい 若干甘め 後味は意外とスッキリ。酸味のおかげかも 香りはリンゴのようなバナナのような
酒の種類 一回火入れ 原酒
2018年12月10日
しもふり口万 純米吟醸うすにごり原酒一回火入れ コスパよし。 すいーっっと入っていきます。 うすにごりの美味しいパターンど真ん中という感じです。 福島開拓するぞー
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年12月8日
純米吟醸(ブレンド) 裏バージョン 色んな「ロ万」がブレンドされてるそうですね(´∀`*)ウフフ ロマンがいっぱい詰まった1本という事ですね( *´艸`) じわりじわりと癖になる味わい。 俺の浪漫は何処に行ってしまったのだろう・・・(ノ∀`)アチャー
2018年12月3日
うすにごり、ジューシーで旨かった。
かすみロ万を半年寝かせた、しもふりロ万。 メロンの様なジューシーな香。 折りを絡めて、芳醇な米の甘みが広がり、 爽やかな酸味で、スッキリ切れていきます。 初冬の様々な味覚に合い、ぬる燗で旨味が増します。
2018年12月2日