福島 / 花泉酒造
4.11
レビュー数: 1080
ロ万 純米吟醸 一回火入れ 郡山市は泉谷酒店で購入。 その昔飲んだきりの銘柄。 当時はちと甘いかなって印象でしたが。 さて、今回は訳あって常温状態でいただくことに。 うん、そんなに甘くはないな。 まあ甘酸系ではあるけれど、最後の苦味が印象に残る感じ。 ダメじゃないですよ。 冷やしてたら行けそうな気がするし。 別途、追記することとします。 その後ですけど。 冷やしたら飲みやすくなりました。 全体的な印象は変わらず。 福島の酒にハズレなし。 ※一部例外あり
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年5月22日
ワダヤロ万 上げ桶 直詰 生原酒 ワダヤさんの頒布会にて。 爽やかで少し酸を感じる青リンゴのような香り。 酸を感じるシャープな口当たり、フレッシュな甘旨さ、後に残る渋さが良いバランスで整っている。
特定名称 純米吟醸
原料米 夢の香
酒の種類 生酒 原酒
(★4.2)皐ロ万 純米大吟醸 一回火入れ 甘い。飲みやすい。日本酒に入り始めの時に飲むと感動しただろうなと。 ただ、個人的にはもう少し濃かったり、やや辛でもよいのでひねりがないと物足りないというのが率直なところ。 日本酒会で持ち込まれたものを頂く。
特定名称 純米大吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年5月18日
ロ万 純米吟醸 無濾過生原酒 Roman Revolution ご存知の方も多い、日本酒革命君だけが 販売していたロ万のオリジナル酒🍶 ちゃんと裏ラベルに名前まで 入っているしね☺️ 味わいはトロッと甘いにごり酒🍶 確か革命君のために特別におりがらみに したんじゃなかったかな?🤔
2024年5月17日
炉ばた酒場🏮ぎんぎん🍶
2024年5月12日
銀座君嶋屋🍶東北地方純米大吟醸飲み比べ🍶
2024年5月10日
皐月ロ万 純米大吟醸 一回火入れ 久しぶりのロ万です。僕の日本酒好きにどハマりした原点とも言える皐月ロ万です。 宇都宮で買って東京まで移動して少しぬるくなってましたが、やっぱメロンジュースですね!めちゃうまです。甘さとラスト苦味も少しあり。 これぞロ万です!
2024年5月8日
甘くて美味しい! このメロンの様な後味はいいですね。 一升瓶で買ってしまいました、数日飲んでますが 少し飲み飽きてしまいました。 しかし、このいいお酒を毎日飲めるとは… 他の商品も気になります。
ロ万 純米吟醸 生原酒 原料米:夢の香 精米歩合:55% アルコール分:16度 甘めの口当たりで飲みやすいお酒。 ちょっと甘すぎ感あったけど、それでもさすがの美味さ。
酒の種類 無濾過生原酒
2024年5月5日
鑑評会出品酒のロ万です。 なんと精米歩合35%。 ここまで磨いているロ万を飲んだことはないです。 火入れなしの生原酒です。 まず見た目がとてもキレイ。 そして香りはフルーティ。 口に含むとジューシーさと旨味と酸味と。 バランスが最高です。 美味しいからついつい飲み進めてしまう!
2024年5月4日