1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 山法師 (やまほうし)   ≫  
  5. 12ページ目

山法師のクチコミ・評価

  • AGEHA

    AGEHA

    3.5

    味わい豊かな秋あがり^_^香り柔らかく、味わい豊か。ボリューム感があり飲み飽きしないお酒(^^)
    精米歩合 : 60% 
    日本酒度 : -1
    酸   度 : 1.4
    アミノ酸度:1.1
    アルコール度数:16度

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    2019年12月8日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    3.5

    飲み口はスッキリしていて、飲みやすいお酒。
    余韻が残るので、長く楽しめる。
    初心者の方がお酒に慣れてきたら楽しめると思います。
    食中酒としても、優秀!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2019年10月5日

  • すーさん

    すーさん

    4.0

    山法師 純米吟醸

    完全に見た目で買いました(笑)青い瓶、カッコイイじゃないか!
    ちなみに赤い瓶の山城屋と迷ったんですが、青が好き&山形だから外れはないだろうという理由でこちらを購入。
    香りは、ほのかにイチゴっぽい香りでとても澄んだ綺麗な香り。これは期待大。
    お味は・・・甘さ控えめのスッキリテイスト。水みたいにクリアーで美味い!料理の味を一切邪魔しないよく出来た食中酒です。今流行りの単品で完成されてるようなお酒ではないですが、飲み飽きせずにずっと飲んでいられます。

    今回のアテは昨日の残り(笑)ウスバハギのタタキと〆サバの尻尾の方(笑)ウスバハギ、昨日は薄造りにしましたが、今日は薄皮残してタタキにした後、厚めに切りました。カワハギ=薄造りみたいなイメージありますが、ウスバハギはこっちの方が正解かも。今回のお酒との組み合わせは良い感じです!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年9月11日

  • noda

    noda

    3.0

    ちょっと辛すぎかな。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2019年7月18日

  • くまさん

    くまさん

    3.5

    山法師 純米吟醸うすにごり生
    酸味けっこうあり。夏にぴったりのお酒。

    2019年6月24日

  • おけいはん

    おけいはん

    3.5

    甘口で飲みやすい(嫌みのない甘さ)いいお酒です
    精米歩合60% 酒度:-15

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月21日

  • あっち

    あっち

    4.0

    山形県東根市、株式会社 六歌仙の「山法師 純米吟醸」

    香り淡く。ほのかにリンゴのような酸味のある爽やかな香り。
    とろみを感じる舌触り。
    旨味から入り、リンゴのような酸味がきて、強目の辛味がくる。
    舌にピリリとした雑味が残ります。
    そのため、かなりの辛口の印象。
    全体的には、しっかりと味わえる軽くて辛いお酒といったところ。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2019年4月26日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.0

    山法師 爆雷辛口
    実際飲んだらそんなに辛くもなく意外と飲みやすい
    グレープフルーツのような味わいで結構スッキリ

    2019年3月30日

  • 優優

    優優

    4.0

    山形の酒は外れないですねー。
    疲れた体にもすーっと入ってきます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年3月25日

  • masamasamune

    masamasamune

    4.5

    青い瓶が綺麗な山法師のあらばしり生。瓶底にはけっこうな澱が沈み、しっかり混ぜてから飲むと、爽やかな酸味があって、軽快な甘酸っぱさに杯が進みます!
    かなり華やかな香り立ちで、キャッチーな美味しさ。
    ちなみに、たまたま澱を混ぜ忘れて飲んだら、酸味が出ない甘めの味でした。
    しっかり振りましょう。(笑

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月14日